例会ウオーキング
近代都市から未来都市へ
― 街中にオアシスを求めて ―
近代都市とは
近代都市・・・・横浜
近代都市とは、近代になって発達し、近代社会特有の構造や機能を持った都市。
写真は、横浜市に乗り入れている地上線の写真です。
地上線はJR東海道線・JR横須賀総武線・JR京浜東北線・JR横浜線・京浜急行
地下に乗り入れは東急東横・相鉄線・横浜市営地下鉄・みなとみらい線
一日あたり乗降者数は120万人(相互乗り入れによる直通客を除く)
横浜市
神奈川県東部に位置する都市で18区の行政区を持つ。
現在の総人口は369万人
横浜国際総合競技場・・略称 日産スタジアム
横浜市港北区の新横浜公園にある球技場と陸上競技場。
サッカー、2002FIFAワールドカップの決勝の舞台を目指して1998年完成。
2019ラクビーワールドカップの試合会場の一つ。
近代都市を目指してワールドカップ大会開催に合せて、日本各地に15か所の
サッカー場が新設された。
街中のオアシス
東横フラワー緑道
東急東横線の地下化により生じた線路跡に横浜市によって整備された
全長1.4Kmの緑道公園。横浜の新しいオアシス・スポット。
2006年から始まって2011年4月に完成。
このような近代都市を感じるウオーキングに参加しました。
1.日時 10月31日(木)
2.例会名 近代都市から未来都市へ ー街中にオアシスを求めてー
3.主催者 よこはまウオーキング協会
近代都市・・新都市の鐘の広場で出発式
コース風景
東急東横線の横浜駅~東白楽駅の地下化により整備された公園
岸根公園
横浜市港北区岸根町に所在する。
戦後米軍岸根部隊が駐留する「岸根キャンプ」であった。ベトナム戦争時毎日ヘリコプターが
飛来し、戦争の激しさを示した。1872年に返還・公園として整備。
鳥山川・・とりやまがわ 鶴見水系の川
2002FIFAワールドカップは1005年5月・6月にかけて
日本と韓国で共同開催された第17回目のFIFワールドカップである。
鶴見川
東京都および神奈川を流れる川。横浜市鶴見区で東京湾に注ぐ全長42.5Kmの川。
今日は、近代都市から未来都市という大きなテーマのウオーキング例会に参加して
横浜市の近代都市の一部を味わいました
さて未来都市とは
来るべき人口増加(横浜市人口1970年220万人・2010年370万人)と、
それに伴う資源不足を予測した上で、より住み易く、SFマインド溢れるカッコイイ都市。
横浜市では、誰もがいつまでも幸せに、楽しく、安心して暮らすことが出来るまちの実現
を目指して、「低炭素社会の実現と水問題の解決」・「高齢化社会への対応」・
「文化芸術・産業の振興」に取り組むそうです。
我々ウオーカーも未来都市で元気よく・楽しく生活が出来るように努力しましょう。
そのようなことを考える一日でした。
大きなテーマでのウオーク、ありがとうございました。