ウオーキング
千葉平日楽々コース
ちば歩こう会
千葉市 大百池公園を歩く
1.日時 12月27日(木) 晴天・温暖
2.大会名 千葉・平日・楽々コース
3.主催者 ちば歩こう会 96名参加
4.集合場所
千葉市学園前駅 おゆみ野ふれあい広場
会場・受付風景
翁の川崎から会場まで2時間強要した 遠い!
5.コース概要
①年の瀬に千葉中央区の古墳・城跡・寺社など巡って心を静め、
最後に買物スポット・三越で師走の様子にふれるウオーク
②学園前おゆみ野ふれあい公園→大百池公園→大覚寺古墳→
生実神社→大巌寺→JFE体育館→猪鼻城址→三越→千葉駅
大覚寺古墳 前方後円墳 5世紀中頃の豪族の墓に登る
生実神社 生実城址の空堀り
天然記念物の大銀杏
見事なイチョウの木
猪鼻城 下総権介平忠常の居館
6.トピックス
①今日は史跡めぐり、名前は聞き取れなかったが、詳しい先生が
随所で説明をしてくれた。
②昼休みに、NPO法人あおぞらの所長がメタボリックと健康づくり
についてお話があった。
女性の方が所長
③今回は30回記念ウオークで最後に千葉三越で乾杯をした。
三越地下3階の一室で乾杯
7.所感
①今回のウオークは13Km歩いて足腰を鍛え、名所・史跡の説明を受けて
頭を鍛え、最後は乾杯で五臓六腑を鍛え、全身が鍛えられた。
②お土産にスヌーピーのバッグと三越の小皿2枚まで頂いて
恐縮しております。ありがとうございました。