“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

例会 秦野七福神めぐり

2019年01月28日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

 

秦野七福神と鶴亀めぐり

 

資料は「南はだの村七福神と鶴亀めぐりの会」制作のパンフ

 

1.日時     1月28日(月)

2.例会名    秦野七福神めぐり

3.主催者    あつぎウオーキング協会

おおがみ公園

小田急小田原線秦野駅徒歩5分 雨の降らない1月 出発式

 

 

南はだの村

七福神と鶴亀めぐり

 

① 親子鶴 親   尾尻・八幡神社

  

   

 

 

② 親子鶴 子   西大竹・嶽神社

 

 

 

③ 弁才天   福寿弁才天

 

   

 

④ 毘沙門天  西光寺

   

 

 

⑤ 恵比寿  御嶽神社

  

 

 

⑥ 大黒様  出雲大社・相模分詞

  

 

 

⑦ 布袋尊  浄圓寺

  

 

 

⑧ 寿老人  白笹稲荷神社

  

 

 

 

⑨・⑩ 福禄寿 亀   太岳院

 

 

 

 

南はだの村 七福神と鶴亀めぐり

コースの風景

 

県道を歩く

 

 

立野緑地

かながわの探鳥地50選指定の観光名所

 

秦野市街地を一望

秦野市

神奈川県中西部に位置し、東西13.6Km 南北12.8Km、県内19市中5位

丹沢の麓に位置し、市域の半分は山林である。市街地は四方を山に囲まれてる

正面の山が「大山」で、北部と西部に丹沢山地が連なり、

東は相模平野と秦野盆地、南は大磯丘陵が横たわる

 

富士山の眺望も素晴らしい

 

震生湖公園

 

 

 

 

 

 

二日続けて七福神めぐり

 

ご利益を期待するより

元気で歩けることに感謝する

 

今年も元気・元気で歩きましょう !


例会・瀬谷八福神巡り

2019年01月27日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング例会

 

瀬谷八福神めぐり

神奈川県横浜市瀬谷区内の寺院に祀られている七福神に達磨大師を加えた

日本でも珍しい八福神である。

今回は県央ウオーキング協会さんが八福神めぐりを企画して下さった

七福神とは

福をもたらすとして日本では信仰されている七柱の神である。

「七難即滅・七福即生」

七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かる

といわれています。

 

1.日時     1月27日(日)

2.例会名    瀬谷八福神めぐり

 

七福神めぐり

 

① 妙光寺 大黒尊天

   

 

 

② 善昌寺 恵比寿神

     

 

 

③ 徳善寺  毘沙門天

   

 

 

④ 寶藏寺  弁才天

   

 

 

⑤ 西福寺 布袋尊

 

 

 

 

⑥ 宗川寺  福禄寿

   

 

⑦ 全通院勢至堂 寿老人

  

 

 

⑧ 長天寺  ダルマ大師

 

 

 

 

瀬谷八福神めぐりコース風景

 

 

 

 

 

災難が除かれ、幸福が授かりますよう

お祈りいたしました

 

よろしくお願いいたします

 

 


大会 ウオーキング 久米島のんびりウオーク

2019年01月20日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング 大会

第12回

久米島のんびりウオーク

 

久米島 ハテの浜

まるで楽園のような絶景スポットのハテの浜

エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜のコントラストが最も美しい季節

とパンフレットに書いてあったが、曇天で残念であった

大自然に癒されながら久米島を満喫

天候も回復し、久米島のサトウキビ畑を、のんびりウオーキング

 

 

1.日時     1月19日(土) 20日(日)

2.大会名    久米島のんびりウオーク

3.主催者    久米島のんびりウオーク実行委員会

4.久米島とは

久米島

沖縄県那覇市の西方約100キロ、沖縄諸島に属する島で、最も西に位置する島。

人口1万人弱で、島全域が久米島町、面積約60K㎡、沖縄県では5番目に大きな島

東北楽天ゴールデンイーグルスが発足年度からこの地にキャンプを構えた。

5.初日の会場    リゾートホテル 久米アイランド

15Kmの「ハイタッチ・アーラ桜の道」コースの出発式

 

コースの風景

スタート

二日目のスタート 久米島ホタルドームを元気に出発するウオーカー

久米アイランドホテル横を出発する。雲の多い空模様

 

沖縄県道245号線

      

島内久米島空港を起点・終点とする久米島を循環する、久米島一周線

海岸の海の色がさえない。残念!

タコノキの街路樹 広い歩行者道 車の通行も少ない県道

 

タコノキ

 

タコノキ

小笠原諸島の固有種。海岸付近に自生し、高さ10mほどになる。

気根が支柱のように幹を取り巻きタコのように見えるのが名前の由来。

 

島尻の石墓

 

島尻の石墓

海石を箱型に積み上げて、屋根を石で覆った特殊な造りで

久米島の墓形を考える上で貴重であるそうな

 

サトウキビ畑

沖縄地方の離島ではサトウキビの栽培が盛んで、

久米島では耕地面積の8割がサトウキビだそうです。

12月から1月にかけては収穫期

サトウキビの花

休日の日の農家は一家総出でサトウキビ刈りの作業を行う

 

アーラ林道

儀間集落と島尻集落を結ぶ林道。毎年1月になると「寒緋桜」が観賞できる

標高200mの山を登る林道

開花時期は1月~2月がピークで、今回は少し早かった。チラホラの咲。

色は白から、濃いピンク色になる。

道路の両側の桜並木。満開だと素晴らしいでしょうね。

宝くじの援助で植樹されたそうです。

 

儀間漁港

アーラ林道から儀間漁港を眺める

天候が回復しエメラルドグリーンの海が観賞できる。

 

 

パークゴルフ場

南国の樹木や花々に囲まれ美しい海が一望できる町民のレジャースポット

 

ゴール

  

 

ウエルカムパーティー

アトラクション  フラダンス

太鼓演奏

全員で、沖縄の踊りを楽しむ

 

表彰を受ける

  

 

記念品

沖縄県マーチングリーグ会長(左側)と久米島観光レディー(右側)に

囲まれて完歩表彰の記念写真をパチリ

 

 

 

 

久米島の泡盛をたくさんいただき

楽しいウオーキングでした


例会 速水から望む冠雪の富士

2019年01月13日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

走水から望む冠雪の富士

 

横須賀の海

横須賀市は神奈川県の南東、東京湾と相模湾に挟まれた地域です

東京湾を望む海からは房総半島が、相模湾を望む海からは富士山が見える。

 

走水の展望台からは富士を眺めるビュースポットの一つ

今日は、残念ながら富士山が見えなかったので、写真をご覧ください

 

 

1.日時     1月13日(日)

2.例会名    走水から望む冠雪の富士

3.主催者    ヨコスカ ウオーキング協会

京急・馬掘海岸駅から徒歩8分 馬掘海岸公園で出発式

 

コースの風景

①スタート

 

高台にある防衛大学校を目指して上り坂を元気に歩く。

 

②防衛大学校

防衛大学校は、将来陸上・海上・航空自衛隊の幹部自衛官となるべき者の

教育訓練をつかさどる

 

防衛大学校 ⇒ 破崎 へ向かう道

 

 

 

③走水の破崎緑地

 

④国道16号線

 

国道16号線

横浜市西区を起・終点とし、首都圏を環状に結ぶ一般国道。

八王子街道、横須賀街道の通称がある

東京湾口に海上区間があり、観音崎(横須賀市)ー富津岬(千葉県富津市)間は

分断区間となっていて、フェリーで結ばれている

うみかぜの路

うみかぜの路

JR横須賀駅から走水のボードウオーク・観音崎へ続く約10Kmの海辺の散歩道

各所からみる東京湾の眺望は素晴らしく、猿島(正面右寄りの島)や

第1・第2海堡、横浜のランドマークやベイブリッジ、房総半島が間近に見える

 

よこすか海岸通り

        

よこすか海岸通り

横須賀の人たちは「国道16号」・「県道」といった大通りにさえ、地元の人たちだけに

通ずる愛称・名称をつけることが多い。「よこすか海岸通り」もその名のとおり

横須賀の海岸を走る風光明媚な通りである。

 

⑤ヴェルニー公園

フランス式庭園様式を取り入れた公園として平成13年に整備

フランス式花壇や噴水、洋館あずまやなどがある。

 

 

 

富士山は見えなかったが

 

海風をからだいっぱいに受けて

気持ちの良いウオーキングを楽しめた

 


新春 ご利益巡り

2019年01月12日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

新春 ご利益巡り

 

 

新春とは

基本的にはお正月の間を指します。

門松などをしている「松の内」が終わる1月7日までが新春

テレビなどで「新春恒例行事」などと銘打っているものは松の内の期間

関西では小正月として15日までをお正月としている地域もある

 

ご利益

ある本に、ご利益とは、神さまから人間に与えるお恵みの事。

ご利益とは良い行いをしたり、人のためになることをして仏さまから与えられる恵みのこと。

ちなみに、「りえき」と読めば、自分のための得であり、ご利益とはまた少し違う意味のなる

と書いてあった

 

1.日時     1月12日(土)

2.例会名    新春 ご利益巡り

3.主催者    鎌倉歩け歩け協会

鎌倉駅西口 横浜銀行駐車場が集合場所

 

 

鎌倉のご利益巡り

①佐助稲荷神社

  

佐助稲荷神社

勧進年月は未詳。神社の縁起によると、平治の乱後に伊豆に配流された源頼朝の夢に

稲荷の神霊が老翁の姿で現れ、平家討伐の時節到来を告げて挙兵をうながした。

そのため、平家討伐後、「佐介ガ谷隠れの里」の霊地を選び、畠山重忠に命じて

社殿を造らせたという。

ご利益

出世運・仕事運アップのご利益がある。

 

②銭洗い弁才天

 

ご利益

境内の湧き出る霊水でお金を清めると金運がアップし、お金が何倍にも増える

 

③鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

神奈川県鎌倉市雪の下にある神社。別称として鎌倉八幡宮とも呼ばれる

武家源氏、鎌倉武士の守護神。

鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として、近年では三大八幡宮の一社。

ご利益

勝負運・出世運・恋愛運・生命力アップ・健康運のご利益が預かれる

 

 

④荏柄天神社

 

ご利益

受験合格祈願になる。

他にも、除災招福・心願成就のご利益を授けていただける

 

 

⑤鎌倉宮

 

ご利益

魔除けや身代わり、厄除け、商売繁盛、所願成就、安産祈願など様々。

 

 

 

コースの風景

銭洗弁天への道

 

 

源氏山公園

  

源氏山公園

標高93mの源氏山周辺に1956年開園した。

頼朝鎌倉入り800年を記念して建てられた高さ2mの源頼朝の坐像

 

 

壽福金剛禅寺

 

 

ハイキングコース

 

 

 

 

新しい年を迎え

 

ご利益を授かりますよう

鎌倉の神社を巡りました

 


例会 初詣・亀ケ池八幡宮

2019年01月06日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

初詣

亀ケ池八幡宮

 

 

亀ケ池八幡宮

神奈川県相模原市上溝に鎮座する北相模総守護神。御祭神は誉田別名(応仁天皇)

御由緒

社殿の東崖下に池があり多数の亀が棲んでいたので、人々は亀ケ池八幡と呼ぶようになり、

明治2年に正式に亀ケ池八幡宮と称されるようになった。

 

1.日時     1月6日(日)

2.例会名    初詣・亀ケ池八幡宮

3.主催者    相模原市ウオーキング協会

JR相模線 上溝駅 徒歩5分 鹿沼公園で出発式

4.集合場所    鹿沼公園

鹿沼公園

神奈川県相模原市中央区鹿沼台に位置する都市公園。

公園中央部の白鳥池はかって鹿沼と呼ばれていた湿地帯の名残

木立の冬の景色も風情があって素晴らしい。

 

コースの風景

 

亀が池八幡宮

       

 

総檜造りの 御神門

 

総檜造りの 拝殿

 

亀ケ池八幡宮の七福神

       

 

コースの風景

スタート

風が冷たい中、元気に出発するウオーカー。

 

千代田緑道

相模原緑道緑地

昭和23年から16年間かけ、相模原開発畑地かんがい事業として畑に水を

引くための用水路等の施設を築造した。通称「畑かん水路」と呼ばれる水路敷きを

神奈川県が緑道として整備したもの。

 

道保川公園

道保川公園

道保川の水源と横山丘陵の自然を都市緑地として保全しながら、

水と緑が一体となった自然のふれあいの場として活用するため

風致公園として整備した。

現在7.7haを開放し、身近に野鳥や植物の観察を体験しながら

自然への認識を深め生きた環境学習・野外教育の場として活用。

 

参拝の記念に御守りを頂きました

 

 

 

初詣ウオーキング

楽しませていただきました

 

ありがとうございました


例会 戸塚宿七福神めぐり

2019年01月05日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

新春の幕開け

戸塚宿七福神巡り

 

  

戸塚宿七福神巡り

神奈川県横浜市戸塚区の八カ所の寺院に祀られている七福神を巡礼する札所巡り。

2014年(平成26年)に開始された。

毘沙門天を祀る寺院が2ケ所あるため、七福神ながら八カ所寺巡りとなっている。

 

 

1.日時     1月5日(土)

2.例会名    戸塚宿七福神めぐり

3.主催者    よこはまウオーキング協会

 

集合場所 横浜市営地下鉄ブルーライン 踊場駅徒歩15分 踊場公園

晴天の中、冷える冬の朝、元気なウオーカーが集まる。新年のあいさつがあちらこちらで。

 

 

戸塚宿七福神をご紹介

 

大黒天 

高松寺 臨済宗円覚寺派

  

大黒天

「五穀豊穣」の神様で、打ち出の小槌を持っている

 

毘沙門天

清源院 浄土宗

       

毘沙門天

「武道成就・降魔厄除・家内安全」病や災難を振り払う神様

 

 

恵比寿

雲林寺 曹洞宗

       

恵比寿

「商売繁盛」の神様で、七福神の中で唯一日本出身の神様

 

 

寿老人

来迎寺 浄土宗

   

寿老人

「幸福長寿・家庭円満・延命長寿」持っている団扇は、難を払うと言われてます

 

毘沙門天

寶蔵院  真言宗大覚寺派

  

毘沙門天

「武道成就・降魔厄除・家内安全」病や災難を振り払う神様

 

弁財天

妙秀寺  日蓮宗

   

弁財天

「恋愛成就・学徳成就」の神様。そして唯一の女性の神様。

 

 

布袋尊

海蔵院

  

布袋尊

「千客万来・家庭円満・商売繁盛」いつも笑顔の神様。

背負っている袋にはたくさんの宝が入っているそうです

 

 

福禄寿

親縁寺  時宗

   

福禄寿

「財運招福」長いあごひげ、頭そして大きな耳たぶを持つ神様

 

 

七福神

福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神である。七柱は一般的には、

恵比寿・大黒天・福禄寿・毘沙門天・布袋・寿老人・弁財天とされており

それぞれが、ヒンズー教・仏教・道教・神道など様々な背景を持っている

 

今年一年

禍を回避し、福を授かりますように

 


季節と遊ぶ 今日は何の日 一般参賀

2019年01月02日 | 季節と遊ぶ 今日は何の日

季節と遊ぶ 今日は何の日

新年一般参賀

 

新しい年号となる今年から、「季節と遊ぶ・今日は何の日」のテーマを

翁独歩のウオーキングに取り入れようと考えました。

季節と遊ぶためには、当然のことながら翁自身が季節を感じ取ることが大切です。

現代は生活が便利になるとともに自然が失われ季節を感じなくなってます。

そこで、「今日は何の日」と考え、普段と視点を変えてウオーキングを

してみたいと考えて、とりあえず行動を起こそうと考えました。

 

 

第一回 今日は何の日

新年一般参賀

一般参賀とは1948年(昭和23年)から毎年、新年1月2日と天皇誕生日に

開催される皇室行事です。

 

1.日時     1月2日(水)

2.今日は    新年一般参賀

3.参賀の順序

           皇居馬場先門⇒皇居広場⇒皇居正門⇒二重橋

             西の丸玄関門⇒長和殿⇒坂下門

馬場先濠を渡る 晴天・無風・の参賀日和

皇居外苑広場 日の丸の小旗を頂いて参賀に向かう

 

皇居前広場で参賀の順番を整然とまつ。番号札に従って並ぶ

番号札は①~⑯まであり、それが二カ所ある。15万人をさばくために必要かな

正門へ おまわりさんの指示に従い、整然と行動

 

正門から皇居前広場を眺める。写真に入りきれない人・人・人

今年の参賀者は15万4800人と平成最多  昨年は12万6720人

伏見櫓

長和殿

皇居宮殿各棟の中で最大の建物で南北163m、

各種レセプションや拝謁などの多目的に用いられる

天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻をはじめ皇族方が宮殿「長和殿」の

ベランダで、集まった人々に応えられた。

天皇陛下は、「本年が少しでも多くの人々にとり、良い年となるように願っています。」

「年頭に当たり、我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。」と述べられた。

マスコミも大勢の記者・カメラマンが取材に来ていた

 

 

 

季節と遊ぶ 今日は何の日

 

今日から始めたが、これから先

どのように広がり、充実していくか

楽しみに見守りたい


正月 ミッドナイトウオーキング 川崎大師初詣

2019年01月01日 | 日本全国ウオーキング

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

翁独歩 ウオーキング

正月ミッドナイトウオーキング

川崎大師 初詣

恒例のミッドナイトウオーキング

NHK紅白紅白歌合戦終了の声を聞きながら我が家をスタート

晴天・無風・冷える 多摩川の土手を川崎大師へ向かい一人歩く

 

1.日時     1月1日正月

2.ミッドナイトウオーク  宿河原から川崎大師へ、多摩川を歩く

 

ウオークの景色

午前1時 武蔵溝ノ口 高層住宅群

午前2時 中央左 お月さまを見ながら

NHK新春 年の初めは さだまさし と 田原総一郎 朝まで生テレビ を聴きながら

一人さっそうと多摩川の土手をウオーキング

 

午前3時30分 川崎大師 表参道 厄除門

厄除門・表参道の露店

 

川崎大師 大山門

川崎大師 大本堂

今年もこの時間帯参拝者が少ない 待たずに参拝が出来た

 

大師 仲見世

縁起物のだるま これからの参拝客を待っている

 

 

 

今年もお正月からウオーキングを楽しみました

 

今年も健康で頑張ります !!