例会ウオーキング
湘南の日ざしと潮風を受けて
湘南海岸
神奈川県鎌倉市から茅ヶ崎市にある海岸。
古くから日本を代表する海水浴場が開け、サーフィンの好ポイントとしても有名。
本日は湘南海岸の鎌倉から平塚まで
サザンオールスターズの曲を口ずさみながら、湘南の日ざしを浴びて、
湘南の潮風を受けて、美しい富士山を眺めながらウオーキングを楽しむ。
1.日時 9月30日(水)
2.例会名 湘南の日差しと潮風を受けて
3.主催者 湘南ふじさわウオーキング協会
4.集合場所 鎌倉海浜公園 由比ヶ浜地区
鎌倉海浜公園・・・・由比ヶ浜、稲村ゲ崎の海岸線に面している。
晴れた日には、海の向こうに、伊豆大島や伊豆半島の山々が見える。
(写真には、残念ながら写っておりませんでした)
伊豆半島の山々が、うっすらと眺められる。
稲村ケ崎からの眺望
2005年(平成17年)に、国土交通省関東地方整備局が主催して、選定した
富士山の良好な眺望が得られる128景233地点の一つ。
七里ガ浜
神奈川県鎌倉市南西部にある相模湾に面した2.9Kmほどの浜。
江ノ島・伊豆半島・富士山。版画の世界を見ているような景色。
江ノ島
神奈川県藤沢市にある湘南海岸から相模湾へと突き出た陸繁島。
2020年東京五輪での追加種目に選ばれたサーフィン。
そのサーフィンを楽しむサーファーのいる 湘南海岸の遊歩道を歩く。
雪の無いゆうだ富士山が顔を見せてくれた
湘南海岸を楽しみました