goo

2007.12.06 山クラゲの酢の物

(1)
12/4の来客時に、「山クラゲの酢の物」を作りました。

酢の物なので、チタン鍋で煮たりしていないのですが、使っている
出汁や、自家製出汁醤油、昆布酢もチタン鍋で作ったものですし、
下ごしらえや合える時も、すべてチタン鍋を使います。

山クラゲは、30分~1時間ほど水に漬けて戻します。
それを、3~4センチの長さに切って、酢、醤油、出汁で和えます。
今回は、天盛りに、青紫蘇の細かい角切りを乗せました。

砂糖などが一切入っていないので、飽きない味で、本当に美味しく
出来ました。
青紫蘇は、大正解でした。

(2)
最初、山くらげと薄揚げを一緒に煮物にしましたが、うっかり醤油
を入れすぎたので、それは私が後で食べることにして、改めて酢の
物でやり直しました。
やり直して、良かったです。
私は、酢の物の方が好きです。

(3)
山くらげは、レタスの種類の植物の、茎の部分らしいですね。
名前の通り、クラゲの様にコリコリした歯触りです。
食材そのものには味はほとんどありませんが、食感が爽やかで、私
は大好きです。

「山クラゲ」について、参考になるサイトを見つけましたので、
リンクします。
「山くらげ」

コメント ( 0 ) | Trackback (  )