今日は11月11日、1が続くので一人の日、独り者の電気代はこんなもの、夜は会社、朝仕事が終わると野山をぶらぶら、昼に帰宅、昼食を食べ、弁当(夜の)を作り、昼寝、シャワー、出勤。家にいるのは4時間ぐらい、電気代がこれぐらいのは当然だ。
久し振りのヤブサメ
森の中からウグイスのような、ちょっと違うような鳴き声、じっと待っているとやがて姿を現す。眉斑がクッキリ、ヤブサメだ。ヤブサメは屋久島以北で主に夏鳥、南西諸島では少数が越冬、しかし、地表近くの藪にいるので姿は見つけ辛い。外国産の迷鳥より本土の鳥の方が珍鳥の部類の南西諸島。
2018年度 アサギマダラ再捕獲情報 No.16
再捕獲日時:2018-11-11 12:07頃
場所:奄美市 28°20'20″N 129°33’06″E付近
標識記号:トリクラ 18 8/3 ビハ? 712 或いはビハク12
備考:ヤマヒヨドリバナで吸蜜中、捕獲、撮影後放蝶
2018年度 アサギマダラ再捕獲情報 No.15
再捕獲日時:2018-11-11 11:45頃
場所:奄美市 28°20'38″N 129°31’46″E付近
標識記号:10.3 TJN? 2895
備考:ヤマヒヨドリバナで吸蜜中、捕獲、撮影後放蝶