クロメンガタスズメの幼虫(褐色型)
林道の道端のアマクサギの葉が丸坊主にされていたので何事かと観ると、丸坊主にされた枝先にクロメンガタスズメの幼虫が一匹、一匹で1mほどの木の葉を丸坊主にするとは・・・恐ろしいほどの大食漢
尾角の先が丸まっています。
クロメンガタスズメの幼虫(褐色型)
林道の道端のアマクサギの葉が丸坊主にされていたので何事かと観ると、丸坊主にされた枝先にクロメンガタスズメの幼虫が一匹、一匹で1mほどの木の葉を丸坊主にするとは・・・恐ろしいほどの大食漢
尾角の先が丸まっています。
2018年度 アサギマダラ再捕獲情報 No.23
再捕獲日時:2018-11-21 10:15頃
場所:龍郷町 28°26'12″N 129°34’49″E付近
標識記号:YAKU 11/6 YK-714
備考:ヤマヒヨドリバナで吸蜜中、捕獲、撮影後放蝶