今日は奄美大島の北部のアサギマダラとヤマヒヨドリの状況を観察するために出かけたが、ヤマヒヨドリは極端に少なく、アサギマダラも少なかった。数年前は北部でも、それなりにマーキング・アサギマダラを再捕獲していたけれど、こんなにヤマヒヨドリバナが少なくては話にならない。この間の三太郎峠も少なかった。残るは龍郷だけか、龍郷も尾根道は最近草刈りでやられた。ヤマヒヨドリバナは絶滅危惧種になりかねない草刈りの勢いだ。
さて、帰る時間になって走っていると突然バイクの後輪に異常、揺れた。バイクを止め確認するとタイヤに亀裂が入っていた。このまま走ることができず、近くの公民館の庭に預けバスで帰宅、バイクはバイク屋に頼むことにする。写真は少しあるけど今日は編集投稿はない。