MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

久し振りのアマミハガタベニコケガ

2018-11-16 19:10:52 | 奄美大島の昆虫 六脚類

久し振りのアマミハガタベニコケガ

灯火に誘われてガラスに止まっていたアマミハガタベニコケガ、少ない部類なので毎年見られるとは限りません(Google先生の検索数も少ない)。昼間活動するのが目撃されることもある。

 蛾はデザイン的に凝ったものが多いと思う。

アマミハガタベニコケガ ヒトリガ科

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度 アサギマダラ再捕獲情報 No.21

2018-11-16 17:53:31 | アサギマダラのマーキング再捕獲@奄美大島

2018年度 アサギマダラ再捕獲情報 No.21

再捕獲日時:2018-11-16   8:45頃

場所:龍郷町瀬留ふれあいパーク 28°25'43″N 129°35’42″E付近 

標識記号:10/29 コウモ KH157 

備考:ヤマヒヨドリバナで吸蜜中、捕獲、撮影後放蝶

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする