今年も高校の同窓会の案内が、メールできました。
7月にあるのですが、毎年今頃に案内が来ます。
メールが送られた仲間を数えてみると、26人。
大体、毎年10数名が参加してます。
Facebook上の友達の、同窓会コメントが上がって、少しセンチメンタルな気分になることがありますが、自分の同窓会にもうすぐしたら出られます。
Facebookは仲間の様子を知るのに便利ですが、同窓会に出る高校の仲間は、誰もやってる様子がありません。
逆に参加者全員がFacebookでつながっていたら、年に一度の再会は新鮮味も、多分薄れるものなるのでしょう。
そういう意味では、センチメンタルになりがちなオヤジなのに、今の高校同期とはFacebookが、今のところ不要のままでよさそうです。
それにしても、1年はあっという間です。
今年は果たして、どんな再会な待っているやら。
まだ少し先ではありますが。
『センチメンタル・フレンド』 - ブレッド&バター
7月にあるのですが、毎年今頃に案内が来ます。
メールが送られた仲間を数えてみると、26人。
大体、毎年10数名が参加してます。
Facebook上の友達の、同窓会コメントが上がって、少しセンチメンタルな気分になることがありますが、自分の同窓会にもうすぐしたら出られます。
Facebookは仲間の様子を知るのに便利ですが、同窓会に出る高校の仲間は、誰もやってる様子がありません。
逆に参加者全員がFacebookでつながっていたら、年に一度の再会は新鮮味も、多分薄れるものなるのでしょう。
そういう意味では、センチメンタルになりがちなオヤジなのに、今の高校同期とはFacebookが、今のところ不要のままでよさそうです。
それにしても、1年はあっという間です。
今年は果たして、どんな再会な待っているやら。
まだ少し先ではありますが。
『センチメンタル・フレンド』 - ブレッド&バター