東京を車で朝9時過ぎに出て、東松島には午後3時頃に着きました。
途中の栃木や福島では、出発した時の東京より高い31度の気温。
東松島も暑いのかと思ったら、気温も下がっていて、北海道のような爽やかさ。
東京が少し蒸し暑かっただけに、一層凌ぎやすさを感じました。
そして、明日の会場になる保育園に向かい、園長先生に挨拶と会場の下見を。
純真な子ども達を、相手にしているからでしょうか、私達への対応もとても誠実でした。
それにしても、この歳の頃の子どもは、何て無邪気なんでしょう。
すれ違う子ども達とも直ぐに打ち解け、仲良くなってしまいます。
保育園を去る時にも、手を振って見送ってくれました。
保育園を出て、何気なく見上げた空の青さに、清清しさを感じたのは、その青さだけにでははないと思います。
手を振ってくれた子ども達の笑顔、或いは生まれ育った北海道の空を、想い浮かべたからかもしれません・・・
ベッツィ&クリス - 『花のように』- ベッツィ&クリス
途中の栃木や福島では、出発した時の東京より高い31度の気温。
東松島も暑いのかと思ったら、気温も下がっていて、北海道のような爽やかさ。
東京が少し蒸し暑かっただけに、一層凌ぎやすさを感じました。
そして、明日の会場になる保育園に向かい、園長先生に挨拶と会場の下見を。
純真な子ども達を、相手にしているからでしょうか、私達への対応もとても誠実でした。
それにしても、この歳の頃の子どもは、何て無邪気なんでしょう。
すれ違う子ども達とも直ぐに打ち解け、仲良くなってしまいます。
保育園を去る時にも、手を振って見送ってくれました。
保育園を出て、何気なく見上げた空の青さに、清清しさを感じたのは、その青さだけにでははないと思います。
手を振ってくれた子ども達の笑顔、或いは生まれ育った北海道の空を、想い浮かべたからかもしれません・・・
ベッツィ&クリス - 『花のように』- ベッツィ&クリス