今の時期にはすこし暑くるしいかな?とも思いますが・・
mitten流ミネストローネです。
mitten流と言うからには・・そうです。
てきとーに作っております。(爆)
なんだかとても野菜が食べたくて
ミネストローネが浮かびました。
先日アウトドアの番組で、北斗 晶さんが
作っていたから頭の隅にイメージが残っていたんでしょう。
久しぶりに食べましたが、我ながらとっても美味しくできましたよ。
自画自賛~
<ツッコミ入れてください
次男の嫌いなピーマンもたっぷり入れてやったし。
気づかずもりもり食べていました。
子供扱いするなといつも言うくせに
ピーマン食べられないようじゃ、まだまだダメね~
話は変わって、よさこいの話。
よさこいも回を重ねるごとに規模も大きくなり
大人数で華やかなチームが多い中、
千葉からいらしている
「長友連」さんが今年もがんばっていらっしゃる様子を
テレビで見ました。
3年前ご家族で構成された、たった4人でよさこいに参加。
来年は人数を増やしてといいながら、
やはり毎年4人でいらして、がんばっていたチーム。
一生懸命で、そしてお祭りを本当に楽しんでいて
好感の持てるチームで応援したくなっちゃうんですよね。
今年は一人増えて、5人での参加と聞いて
とっても嬉しくなりました。
札幌ではファンも増えているそう。
あすは最終日。
今年もめいっぱい楽しんで下さるといいなと思いながら
応援しているmittenです。
がんばれ長友連さん。
mitten流ミネストローネです。
mitten流と言うからには・・そうです。
てきとーに作っております。(爆)
なんだかとても野菜が食べたくて
ミネストローネが浮かびました。
先日アウトドアの番組で、北斗 晶さんが
作っていたから頭の隅にイメージが残っていたんでしょう。
久しぶりに食べましたが、我ながらとっても美味しくできましたよ。
自画自賛~


次男の嫌いなピーマンもたっぷり入れてやったし。

気づかずもりもり食べていました。

子供扱いするなといつも言うくせに
ピーマン食べられないようじゃ、まだまだダメね~

話は変わって、よさこいの話。
よさこいも回を重ねるごとに規模も大きくなり
大人数で華やかなチームが多い中、
千葉からいらしている
「長友連」さんが今年もがんばっていらっしゃる様子を
テレビで見ました。
3年前ご家族で構成された、たった4人でよさこいに参加。
来年は人数を増やしてといいながら、
やはり毎年4人でいらして、がんばっていたチーム。
一生懸命で、そしてお祭りを本当に楽しんでいて
好感の持てるチームで応援したくなっちゃうんですよね。
今年は一人増えて、5人での参加と聞いて
とっても嬉しくなりました。
札幌ではファンも増えているそう。
あすは最終日。
今年もめいっぱい楽しんで下さるといいなと思いながら
応援しているmittenです。
がんばれ長友連さん。
