おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

サマーセミナー

2007年07月31日 | お菓子
所属のスクールのサマーセミナーに行ってきました。
今年は、アメリカから先生をお招きしてのセミナー。
今年はパンではなくデコレーションの勉強です。

画像は、先生がセミナー中にお作りになられた一台。
他にも、何種類ものデコレーションを見せて頂き
あっという間に、かわいらしいケーキが
どんどんと仕上がって行きました。

色遣いなどは、日本との文化の違いを感じる部分もありますが、
先生のすばらしい技術に感心しきり。

私たちも、実習させて頂ける時間もあり
先生に直に教えて頂けることが嬉しくて
楽しい時間でした。

他にもすばらしいケーキがありましたが、画像は
わたしが特に好きだったデコレーション。

サマーセミナーに出席できるようになってから
毎年受講していますが、
そのたびにすばらしい技術や文化に触れることができ
大変勉強になっています。

また来年もぜひ受講したいと思っています。

生姜焼き弁当

2007年07月31日 | お弁当
今朝のお弁当。

・豚肉の生姜焼き
・葱入り卵焼き
・ブロッコリー
・人参ののグラッセ
・ピーマンのおひたし
・ささぎのゴマ和え
・チーズの餃子の皮包み揚げ
・さつまいもの茶巾

2日連続で出かけていたので、お疲れモードの朝。
またいつもの頭痛で、
薬を飲もうか迷いながらネスプレッソを飲んでいます。
まったくこんな事で疲れていては、外では働いていらっしゃる方に
申し訳ないような気がしています。
もっと元気に毎日過ごさないと~。

今日も、次男と私の分もお弁当を作りました。
今日はお昼の心配をしなくていいから
お掃除頑張りましょうか。

あ、そうそう。余談ですが・・
ついにお弁当を買ってきた子が現れました。(笑)

そうです、母もお弁当作りの夏休みが欲しいのです。
いいではありませんか~。
ちなみにその子はコンビニでお箸をくれなかったとかで
困っていたそう。

うちの息子のランチバッグには
いつも予備の割り箸が入っているので、それをあげて事なきを得たそう。
感謝されたかというと、
「おまえもたまには使えるな」と言われそうで、
息子は「まったく」と言いながらも笑っていましたが
うちの息子が普段やはり(爆)使えないんだな~と思う母でありました。
あはは。