goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

おたのしみの1日。

2011年06月26日 | おいしいもの、外ごはん。
年に一度、楽しみにしている食事会。
長男の同級生のママ友4人での食事会です。

春先の忙しい時期が過ぎたころ、
それぞれの子供の成長や近況報告などをしながら、
楽しい時間を過ごします。

ここ数年は、ホテルの個室プランでランチをした後、
場所を変えてお酒を飲みながら、
時間を気にせずにゆっくりとおしゃべりする形になっています。

今回は一番忙しい春を過ごした友人が、
それでも幹事を担当してくれて、
場所は札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌35階、
スカイレストラン「丹頂」にて。

いつもは会席だからと、
今回彼女のチョイスはゆっくりと過ごせる和食弁当。

 丹頂二段弁当 

おいしい赤ワインで乾杯したあとは、
<お昼間ですから一杯だけです・・言い訳(笑)。
ゆっくりとお料理に舌鼓。

     

お造りのつまになっている物が、変わっていて話題に。

    

炊き合わせのみょうが・・わたしは炊いたみょうがは初めて。
煮物もおいしい。

    

香の物もきれいですね。
こんなに種類があると嬉しいですよね。

    

誰かにつくってもらうお味噌汁ってどうしてこんなにおいしいのでしょうか。

    

絶妙な固まり加減のデザート。
この食感、たまりません。(笑)



大学生になり、誕生日を迎えて20歳になった子も。
もうお酒も飲めるようになったんだね。

それぞれ下の子達も成長して、
一番おチビだった次男も中2に。

まだ生後六ヶ月だった赤ちゃんだった頃出会っているので、
みんなの次男の印象は、
ランチの時も携帯用のベビーチェアに座っていた次男だそう。(笑)

いまや相変わらずのポーカーフェイスでクールなメガネ男子の中学生。
早いものです。
「顔は相変わらずふわっとした印象だけど、
負けず嫌いも相変わらずだよ。」なんて話して。

それぞれの場所で頑張るみんなのお子さん達や、
もちろん自分たちの最近のことなどたっぷり話して。

40代、みんなそれぞれ忙しいし大変なこともあるけれど、
今年もこうして集まれたことに感謝。

      

場所を移動して、ビールを飲みながら今度は夕食。
食べてばかりだ・・(笑)

これはあまりにお通しがきれいだったので、カシャッと撮りました。
生麩スキー
その後はゆっくりおしゃべりしながら飲んだので、画像はありません~。

楽しかった1日。
来年もみんな笑顔で会いましょう~。

みんな、ありがとうね。
いっぱい元気もらったよ。