goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

辛さを楽しむイタリアン

2011年06月29日 | おいしいもの、外ごはん。
先日は長男のママ友とのランチ&ディナー、
今日は次男の幼稚園時代のママ友とのランチ。

小学校は別々でしたが、中学でまた一緒に。
こちらも春先の忙しさが終わった頃、年に一度の集まりです。

今日は車を出してくれる友人に乗せてもらって、
リストランテ フォレスタビアンカさんへ。

辛さを楽しむイタリアンフェアと銘打つランチメニューを頂きながら、
ゆっくりとおしゃべり。
あっという間の時間でした。

上の画像は前菜、
マグロとオクラのティンバロ とんぶりの柚子クリームのせ
長芋と仙台味噌のタルト ミニトマトとバジルのソース


       

じゃが芋の冷製スープ クリームチーズのパンナコッタ添え

       

自家製3種のフォカッチャと4種から選べるオリーブオイル。
こんなに美味しいフォカッチャは久しぶりのこと。
外で食べた中では、一番かも。

       

2種から選べるパスタは
豚バラ肉の自家製ベーコンとササギのペペロンチーノ スパゲッティ
激辛グラナパダーノを添えて
自家製パンチェッタ最高~。

       

激辛グラナパダーノはお好みで調節。
でも全然大丈夫。美味しかったです。
もともとグラナパダーノが好きですから。

       

わたしはお魚をチョイス。
日高産時鮭のオーブン焼きと、小海老のカダイフ包み
ピリ辛な浅利貝の入ったカポナータ 新玉葱のフリット添え

       

パティシエ特製ドルチェとコーヒー。
 
ジェラートは甘酸っぱくさわやかで、
久しぶりに食べたズコットも美味。

美味しいお料理と、贅沢な空間。
そして楽しいおしゃべり。

それぞれの場所で夢を叶えようと頑張る子供たち。
それを支える母達の楽しみも、
大変さもみんなで分かち合いながら時間を過ごしました。

また、みんなみんな頑張っていこうね。


今日があって、また一年頑張れる・・なんて話しながら。