もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080217 子どもの国 03 春が地面から ドングリからの双葉

2008年02月17日 20時53分24秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 ドングリの外側がまだ付いている物を見つけました。左下にも色が変わり双葉になりかかっている物がありました。これが本当に緑色の双葉になるのでしょうか?
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :135mm F8 ISO-100 1/60 補正-0.7(AV:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080217 子どもの国 02 春が地面から

2008年02月17日 20時00分07秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 他にも同じ様な物を見つけました。周りにはドングリが沢山落ちています。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :135mm F5.6 ISO-100 1/125 補正-0.7(AV:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080217 子どもの国 01 春が地面から

2008年02月17日 19時42分11秒 | キャノンレンズ etc
 今日は小田原の梅林を止めて、子どもの国に行きました。700本の梅の木があるそうです。でも、そこで見つけた物は、梅の花ばかりではありません。これがなんだか判りますか?
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F22 ISO-100 1/13 補正-0.3(プログラム)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西門でレンズ試し 20080216 03 写っていないのは?2

2008年02月17日 01時00分50秒 | ライカレンズ etc
 先ほど写っていたのは、ヴィゾフレックス用の90mm前回のエルマリートとは違う物です。今度はそのレンズを使用しています。名前を書き留めるのを忘れてしまいました。これも中々良い写りでした。
 じつは、もう1本ライカR用レンズを試したのです。ズルミック80mmF1.4 だったと思う。これも良い写りだった。ただ、全く同じ絵になってしまうので、ここには出しません。3本で考えると、やはり、ライカR用のレンズで「アポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」と言うことかな?
 撮影情報:5Dにライカのヴィゾフレックス用の90mm:F8 ISO-800 1/50 補正-1(絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西門でレンズ試し 20080216 02 写っていないのは?

2008年02月17日 00時47分09秒 | ライカレンズ etc
 もちろん、映しているレンズが写るわけはないので、ライカR用のレンズ「アポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」を使っています。値段も高いですが、写りも良いです。ファインダーをのぞいたとき、このレンズはすごいと感じました。安かったら飛びつきますね。
 左端が、今回購入のレンズです。お手軽だったら、それにつきる便利なレンズを選びました。超音波モーターで、手振れ補正付き、24mm~105mm。と言う選択です。明日(今日)試し撮りと言うか、徹底的に使ってみようかと、付き合うレンズを考えています。
 撮影情報:5Dにアポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」:F8 ISO-800 1/40 補正-1(絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西門でレンズ試し 20080216 01 レンズ選びの決着

2008年02月17日 00時32分43秒 | レンズ etc
 今日も西門に行ってしまいました。と言うより、決めなければと思いながら、決めに行って(買わなくても良かった?)買ってしまった?
 この写真を撮っているレンズを購入してきました。明日(今日)梅林にでも行こうかと考えています。
 写真のレンズは、札に書いて有る通り、ライカR用のレンズで「アポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」です。

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする