もちろん、映しているレンズが写るわけはないので、ライカR用のレンズ「アポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」を使っています。値段も高いですが、写りも良いです。ファインダーをのぞいたとき、このレンズはすごいと感じました。安かったら飛びつきますね。
左端が、今回購入のレンズです。お手軽だったら、それにつきる便利なレンズを選びました。超音波モーターで、手振れ補正付き、24mm~105mm。と言う選択です。明日(今日)試し撮りと言うか、徹底的に使ってみようかと、付き合うレンズを考えています。
撮影情報:5Dにアポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」:F8 ISO-800 1/40 補正-1(絞り優先)三脚使用
←
左端が、今回購入のレンズです。お手軽だったら、それにつきる便利なレンズを選びました。超音波モーターで、手振れ補正付き、24mm~105mm。と言う選択です。明日(今日)試し撮りと言うか、徹底的に使ってみようかと、付き合うレンズを考えています。
撮影情報:5Dにアポ・エルマリートR 100mmF2.8(3Cam)」:F8 ISO-800 1/40 補正-1(絞り優先)三脚使用
←