もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20091003 相模大野 万灯祭り 08 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 01時47分01秒 | キャノンレンズ etc
 暗い中に、少し明るすぎるというのも?撮りにくいものです?
 でも、おかげで、少し違った絵が撮れました。
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:32mm ISO-1000 1/40秒 補正-0.3 F5.6(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091003 相模大野 万灯祭り 07 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 01時31分42秒 | キャノンレンズ etc
 これは、内側が回転している万灯です。
 回転は、それほど速くなかったので、1/5秒で何とかなったようです?外側が動く物よりはと言うことでしょう?
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:40mm ISO-200 1/5秒 補正+0.3 F5.6(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091003 相模大野 万灯祭り 06 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 01時24分17秒 | キャノンレンズ etc
 これは回転している万灯です。
 そのため、仕方なくISO 感度を上げました。まだ、少し止まっていない気がします?ピントがずれたのかもしれませんが?
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:40mm ISO-1600 1/50秒 補正+0.3 F5.6(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091003 相模大野 万灯祭り 05 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 01時16分34秒 | キャノンレンズ etc
 動いている人は全く絵になりません?
 かえって人混みで絵が撮れたと言うことでしょうか?
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:32mm ISO-100 0.6秒 補正+0.3 F5.6(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091003 相模大野 万灯祭り 04 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 00時42分06秒 | キャノンレンズ etc
 単独のカテゴリー?もない。お仕事レンズ?
 お仕事レンズを超えようともがいている絵になったでしょうか?
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:47mm ISO-100 1/6 補正-1 F5.6(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091003 相模大野 万灯祭り 03 EF 24-105mm F4L

2009年10月04日 00時35分42秒 | キャノンレンズ etc
 丘の上には小学校の万灯がありました。
 去年は、ほかの学校も?もう少し多かったような?
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
:50mm ISO-160 1/160 補正-0.7 F8(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする