ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

単にブログの書き出し~今朝子の晩ごはん

2010-06-17 06:31:57 | 本の少し
今朝子の晩ごはん-仕事も遊びもテンコ盛り篇 (ポプラ文庫)
松井 今朝子
ポプラ社

このアイテムの詳細を見る




「晩ごはん」というので、グルメ、いや料理本と思いきや、
料理については、毎日、数行で終わる。

パラパラと読みだして、QPのレシピと、所々に出てくるので、
ホームページか何かの略と思っていたが、ある日、キューピーの略と気づく。
「タラッタ、タッタッ、タ、タラッタ、タッタッタ、タ」の昼間の料理クッキングか。

でも、東横のれん街(デパ地下か)で買って食べる日も多く。
他のグルメ本とは、根本的に違う。

私も、二年前から、ダイエットというか、体重を気にかけているので、
三度三度の食事のメニューだけ、記しているが、食事の内容と一緒に
食べた人を思いだすと、その時の話しの内容まで、はっきりと浮かんでくる。

この本は、作者、松井今朝子さんの日々の日記であり、
その時の小さな思いが綴られている。

でも、最初、料理本と思って買った私、意地でも、つくりましたな。
鶏肉のソテートマトソース、レタスとしらすのサラダ、エンド豆の甘煮など、
でも、調味料の分量の記載がないので、あくまで自分の舌が頼り。
どれも、最高に旨いと思えたものはなく、実は、失敗作だったかも知れない。

松井今朝子さんの、「今朝子の晩ごはん」は決して、一日の終わりではなく、
一日での感じた事を書く、ブログの書き出しである。



にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする