ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ワカコ酒・1~新久千映

2014-10-15 05:05:05 | 本の少し
ワカコ酒 1 (ゼノンコミックス)
クリエーター情報なし
徳間書店

☆☆☆

息子が我家に帰って来た時に、「この本、おもしろいよ」と渡してくれたのが、
この“ワカコ酒”の三冊、いっきに読むがこの秋には第四巻が発売されるらしい。

今、テレビのBSでも“おんな酒場放浪記”があるように、
主人公の、村崎ワカコさんが居酒屋通い、26才のうら若き女の子が、
どこにでもある、居酒屋定番メニューを一話に一品ずつ紹介。

ビールやお酒を呑んだ時の口からでる「ぷしゅー」・・・。

焼き鳥をアツアツ、串のままかぶって、「かぷ」「ハフ、ハフ」・・・。

かき揚げは、箸をいれて「サク」、塩を「ちょん」口にいれて「カリ」「サクサク」

牛肉の朴葉焼き、卓上七輪の上で、「ぷつ、ぷつ、ぷつ」、しばらくすると、「ぐつ、ぐつ」
お口に入れて「はくっ」「ビールを「くい・・・」・・・「あー」・・・・し・・あ・・わ・・せ。

ほんと、読めば読むほど、冷蔵庫を覗いて、一品アテを探して、
ビールか冷酒を一杯、呑みたくなる・・・・眠る前に読むのは、ちょっと危険な本でおます・・。



にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 落語へにほんブログ村

読書ログ - 読んだ本を記録して共有する読書コミュニティ




幸田文の箪笥の引き出し人生激場マンガ落語大全 鰻(うなぎ)の幇間(たいこ) (講談社+α文庫)マンガ落語大全 横町の事情 (講談社+α文庫)大人の落語評論: えぇぃ、野暮で結構っ! (フィギュール彩)
色を奏でるいつでも90台で上がれる人のゴルフの習慣 (日経プレミアシリーズ)1%の人だけが実行している45の習慣さりとて、落語家ちびちびごくごくお酒のはなし (PHP文庫)
落語と川柳柳家喬太郎 江戸料理 平らげて一席雲助、悪名一代 芸人流、成り下がりの粋 (落語ファン倶楽部新書008)かたるかたり 志ん輔出世怪噺 (廣済堂モノノケ文庫)小石川の家
落語教育委員会きものは、からだにとてもいい (講談社+α文庫)よなかの散歩おもたせ暦昭和元禄落語心中(6) (KCx(ITAN))
白酒ひとり壺中の天 火焔太鼓に夢見酒 (落語ファン倶楽部新書009)彦六覚え帖―稲荷町の師匠没後三〇年演技でいいから友達でいて悠々として急げ: ゴルフをもっと深く、もっと楽しむ38章 (ちくま文庫)京セラフィロソフィ

ごまめが最近読んだ本です。

レビューは“読書ログ”にて見ることができます。
気になる本を、クリックしてください・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする