ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製そば・553~2022.02.28

2022-02-28 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製そば・553~2022.02.28

“きつね黄そば”


黄そばでございます。下にある麺は中華麺。そうです“黄そば”でおます、変なものが好きになってしまってます。生めんでも多少長めに炊いてもそんなに麺の伸びが気にならないのがよろしおます。純和風に仕上げても、美味しく食べれるのがミソ。生のうどんやそばでは許せないこだわりも、中華麺では鷹揚になってしまう、この適当さは何なんでしょう。まあ、たまに食べますがお許しを・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての季節に君がいて~神田澪

2022-02-28 08:08:08 | 本の少し
 ☆☆☆☆☆

淡き恋って素敵です。

2017年からTwitterに140字ぴったりの物語を投稿、それをまとめたもの。遠き昔なのに、胸がきゅんきゅんします。

短歌を始めたとき、最初に教えられたのはまず小説の出だしを書きなさい、それを焦点を絞りながら31字にと、そうなんですまず沸き立つ思いを物語に。それが抜けてるから、この頃歌自体にわくわく感が抜けてしまっていると、自分でも感じます。

それと、並んで撮られているいろいろな写真。一枚の写真ながら、前後の物語が沸き立ってくる。いま、動画クリエーターの講座を受講し始めているが、まさにこれ、何を伝えたいのか。自分の感動、思いをまず見つめることからすべてが始まる。

短歌にも動画にも今の私のバイブルになる、タイムリーな出会いを感じる一冊でおます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする