ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

釜信・古川橋〜2020.02.15

2020-02-16 16:16:16 | うどん・蕎麦・そうめん
釜信・古川橋〜2020.02.15

「文活」の6回目で、古川橋へ。
チェーン店ではなく、地元のおうどん屋さんと、“釜信”へ。
丁度、会場の願得寺さんと同じ方向だったので、良かったです。

肉うどん
和牛とメニューに、肉なんば風でお肉の下味はなし。
なんばには付き物の、たまねぎはやはり入っています。

手打ちうどん

うどんは、コシは少な目の、大阪うどん。
つるつる感のあって、名物のカレーうどんにはピッタリの麺。





本手打ちうどん・そば  釜信

少し駅から離れていますが、皆さんカップルで
地元の方が楽しみに来られているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるうどん・本町〜2020.02.15

2020-02-16 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
はなまるうどん・わかめうどん

6時から、“北野勇作・朗読会”なのですが、それまで一時間ほどあるので、
時間調整も兼ねて、小腹が空いたので、はなまるうどんさんへ。

わかめうどん

きつねも、わかめうどんも、小(1玉)は290円安い。
わかめも、生っぽさも少しあり、食べれる・・・値段なりの美味さ。
はなまるうどん・本町〜2020.02.15

商店街に面した、大きなお店。
土曜なのか、コロナウィルスでインバウンド客が少ないのか、
時間帯なのか、静かな店内でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回・北野勇作朗読会〜toi books

2020-02-15 21:21:21 | 本の少し
第4回・北野勇作朗読会〜toi books


第4回・北野勇作朗読会〜toi books
2020 年2月15日(土)18:00
toi books

ゲスト・蜂本みさ

初体験、この歳になって初めて、朗読会に参加。
新しい経験、おもしろかったですな。

北野勇作さん一見、へんてこりんなおじさん。
でも、喋りだすと愛嬌があり、親しみを感じる。

電気を消して、ろうそくの火だけにして朗読に入ると、
最初と終わりに、ミュートヲつけたトランペットで楽曲を演奏。

ナオユキさんのアコーディオンみたいな役目。
日常と、非日常の、区切りをつけるような・・・・。

北野さん、役者をやっておられるとかで、声が良い。
明瞭で聴きやすく、暗い中で聴いていると、ラジオドラマでも
聴いているようで、その世界に没頭できる。

一切読んだことは無いんですが、“かめくん”、“カメリ”など亀くんを
主人公にした本で売れているらしい。

今回のゲストの、蜂本みささんも亀を飼っているらしく、
なぜ、亀をテーマとして取り上げたとか、亀談義をしばし。
北野さんは、小説家志望ながら、なんとなく大学の落語研究会に入り、
落語に触れたが、今となっては非常に役立っていると・・・・・。

落語家も芸人さんもそうですが、最後は人となりがでてしまうのですが、
小説家さんもしかりですな。
100字の小説・第2集

朗読の後半にあった、“100字小説”、落語のマクラのような、
枝雀師匠のSR落語の様な、シュールなオチがよろしおますな。
あのサゲの分類、“合わせ”、“謎解き”、“ドンデン”、そして残りの“ヘン”
まさにこの“ヘン”のオンパレード、はまりそうなので、二冊買いました。

100字の小説・第3集

サイン、いただきました。

北野勇作さんとごまめ

ノベラーズの一員として、田中啓文さんらと新作落語も書かれて
おられるようで、落語好きの私との接点も近そうで、
次の機会も是非参加したくなりましたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「文活」はじめよう・文化財の活用〜2020.02.15

2020-02-15 14:14:14 | 暇・学習

「文活」はじめよう・文化財の活用

第6回・「文活」願得寺〜能にふれる
2015年2月15日(土)13:30〜16:30

今日は、古川橋の願得寺さんへ。
ワークショップは「能にふれる」と、
能面の不思議、謡の美しさ、舞の巧みさ・・・・に触れる。

光明山願得寺

第十七代 清澤暢兼 住職のおはなし。

蓮如が普賢寺古跡を道場とし、その子実悟が願得寺の寺号を移した
とされる、真宗大谷派のお寺さん。



玄関、書院、客間、太鼓楼は、国の登録有形文化財。
本堂、山門、鐘楼は、大阪府の有形文化財に。

ワークショップ「能にふれる」〜林本大

能について、黒板を使っての説明を・・・・。

能は、700年頃からある世界最古の演劇。
元々、祭ごとで、夏越(ナゴシ・)・・・健康、秋祭・・収穫、豊作のため。
観衆のためではなく、神様にむかっての舞である。
神様は、松の木に降りられるので、能舞台には必ず松の絵がある。
“舞い”と“踊り”の違い・・・内にむかってが“舞い”、外にむかってが“踊り”

能の番組の五つの分類
神・・・・・・・高砂、
男・・・・・・・源平合戦
女・・・・・・・井筒
狂(雑)・・・その他仇、かたき討ち
鬼・・・・・・・

能の動きは、心・十分動、体七分動、で三分の余地を残している。

能は解り難いと言われるが、あくまで神事であり、現代言葉やくだけた形
にして普及しようとは思わない。

解り難いから、おもしろい。



老女の面と若い女の面。

見る角度によって、表情が変わります。

男の鬼と女の鬼(般若)の面

能の衣装に着替える、女性。

着替えて、能面つけ終わりました。


門真市立歴史資料館

m元々、河内、海の中にあった土地なので、治水をし、
蔵などは、石垣を積み上げた上に建てたれている。

これにて、「文活」終了。
6回中、日程の合う4回に参加、どれも大いに楽しませて貰いました。
秋の開催、期待しております・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

valentine chocolate〜2020.02.14

2020-02-14 21:21:21 | グルメ・スイーツ
valentine  chocolate〜2020.02.14

Le Petit Prince

Le Petit Prince
星の王子様の缶に入った、アソートチョコレート。
どれから、食べようかと迷ってしまいます。

AUDREY chocolate

AUDREY chocolate
クリーミーなホワイトチョコレートに、
いちご、ブルーベリー、クランベリー、ピスタチオが飾られています。

割るのが、惜しいぐらいきれいなチョコでおます。

森永チョコレート

義理で頂いた、ハイクラウンと、
自分買いの、ミルク&ビターチョコレート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暇活」・もしも短歌がつくれたら〜2020.02.14

2020-02-14 20:20:20 | 短歌


「暇活」・もしも短歌がつくれたら〜2020.02.14

この頃頭打ちなので、早めに行って、ご指導を・・・・。
結論からいうと、基本を忘れていることですな。

・瞬間を詠み取る
・動詞を三つも入れるのは、駄目。
・体言止めに、頼るな。
・上の句と下の句の意識
・自分の伝えたい思いを絞る

今回の引いた言葉は、「青色」、「春一番」

〇どの色にも匂いがあって水色は春の匂いを連れてきました

☓どこにでも色に匂いがあるように優しくただよう春一番です


「往来」

コワーキングスペース  おーらい
畳敷きで、くつろげるスペースです。



直木三十五記念館

隣にある“直木三十五記念館”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんちゃん・備後町〜2020・02・14

2020-02-14 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
がんちゃん・備後町〜2020・02・14

昼ごはんに食べに出ようと思ったら、小雨模様。
そこで、一番近い“がんちゃん”へ。

近くに、それなりのおうどん屋さんがあるのは、助かりますな。

きつねうどん

夜に、短歌の会があるので、お腹に負担の少ないきつねうどんに。
じっくり食べると、太めの麺と食べ応えのあるお揚げさん。

値段といい、お奨めの一杯ですな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家の食卓〜CORONA BOOKS

2020-02-14 05:15:25 | 本の少し
 ☆☆☆

図書館で借りた、“作家”シリーズ。
どうしても返却期限があるだけに、優先して急いで読みますな。

今回は、食卓、普段の食事を、大きく二つありますな。

食事というより、料理が好きで、自らつくるタイプ。
立原正秋、永井荷風、檀一雄、円地文子、森瑤子、池田満寿夫、さんなど。

そして、行きつけのお店があるタイプ。
内田百聞「東京ステーションホテル」、織田作之助「自由軒」、
谷崎潤一郎「ハイウェイ」、白洲正子「ぽん多本家」「竹葉亭」、
吉田健一「ランチョン」、池波正太郎「前川」、森茉莉「邪宗門」、
開高健「シャルネ」「嘉寶」、・・・・。

こうしてみると、行きつけのお店の一軒や二軒、欲しいですな。
でも、お店って、すべての面で波長が合うということ・・・。

そう思うと、なかなか、難しいですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家の酒〜CORONA BOOKS

2020-02-13 05:05:05 | 本の少し
☆☆☆
失礼ながら、ひと昔の作家だけに、日本酒党が多いと思いきや、
思いのほか多かったもがウィスキー派、時代ですな。

種類別に作家の先生たちを分けると

【日本酒】
井伏鱒二・山口瞳・池波正太郎・立原正秋・田中一光・福田蘭童・秋山十三子
稲垣足穂・小津安二郎・宮脇俊三・高田喜佐・黒澤明・草野心平・種村季弘・

【ウイスキー・バーボン】
山口瞳・吉田健一・田村隆一・中上健次・宮脇俊三・高田喜佐・黒澤明・
種村季弘・大藪春彦・埴谷雄高・田中コ小実昌・田辺茂一・山田風太郎

【ワイン】
吉田健一・田村隆一・三島由紀夫・

【カクテル・ジンソーダ】
田中一光・田中コ小実昌・

【焼酎】
赤塚不二夫・

【ビール】
星新一・稲垣足穂・埴谷雄高・長新太・ 

まあ、仕事量もすごいですが、お酒の量もすごかったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家のおやつ〜CORONA BOOKS

2020-02-12 05:05:05 | 本の少し
☆☆☆ 

作家の先生たち、執筆をしながら、甘いものを口に。
皆さん見極めるる目が鋭いのと、こだわりが凄いので、
どうしても、それぞれ愛用のお菓子がある。

年配、それ相当のお歳を召しておられるので、和菓子、
それも、あずき、餡子類がお気に入りみたいですな。


読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインのひきだし・39〜紙(再)入門

2020-02-11 20:30:40 | 本の少し
 ☆☆☆
毎回、売り切れになる人気の「デザインのひきだし」の第39号。
一月に予約しておいて、10日に紀伊國屋さんから電話、早速、取ってきました。

今回は、紙について、まことにプロの方はこれらの判別がつくのか、
何事も専門というのは凄いことでおます。

表紙は、ティシュペーパーに箔押しの印刷

思わず、肌だけて破れそうだったので、入っていた袋で、
完全に包み込みました。

付録の「紙サンプルBOOK」

これだけでも、1200円の価値はありそう。

色々な付録

下のカードは、かるたになっていて、“とり札”、
別に“読み札”があるんですよ。
例えば「チリが入った  エースボール」、業界人には堪らないんでしょうな。

中の記事は、こんな風です。

いつも「えぇ、って」、感心しながら、ながめています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・23〜2020.02.11

2020-02-11 14:24:34 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・23〜2020.02.11

カレーうどん

めんつゆのお出汁に、レトルトカレーを溶かしこんで、
きのこと豚肉を入れて、最後に片栗粉でとろみを、
これが思いのほかとろみがつかず、あっさりめのスープカレーに。

中辛だったので、うどんを食べながら、お出汁を啜れば、
丁度ほどよい辛さが口のなかで響く。

あと5分時間をかけて、玉ねぎでも入れれば、チョイ違う味に・・・。

最後にごはんでも入れたかったですが、まあ、休みの日の昼食。
これぐらいの軽さの方が、おやつも食べれて、良さげでおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重己・堺筋本町〜2020.02.10

2020-02-10 22:41:58 | うどん・蕎麦・そうめん
重己・堺筋本町〜2020.02.10

肉うどん・大盛り

今日は、トッピングではなしに、おうどんの大盛りを注文。
うどん喰いは、麺を食べなければと思い、お願いしたのですが、
お出汁も全部吸わなくては失礼と、途中で少し飽きてきたような、
胃が無いんで満腹感というか、食べているときにお腹いっぱいという
感覚はあまり無いんですが・・・なんとなく、終わりにしようかと。

全部、食べたのですが、美味しく感じるのは目いっぱい食べれた時か、
それともちょっと足らな気味でもう少し食べたいなぁ・・・と
良い意味での物足りなさを感じる時か・・・・・。

今の私は後者・・・麺は一人前にして、トッピング等で愉しむことにしますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARBLE RAMBLEkara〜長崎訓子

2020-02-09 05:06:07 | 本の少し
 ☆☆☆☆☆

漫画と一言で片づけられない本。

言葉、台詞、は少ないのだが、中身が濃くて、
読むのに時間がかかる。

絵が、原作が、・・・・・・・・・。

いづれにしても、秋の夜長に、珈琲でも飲みながら、
ゆっくりと読み返したい本ですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・22〜2020.02.08

2020-02-08 16:16:16 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・22〜2020.02.08

にらうどん

昨日買ったレシピ本、「いちばんおいしい野菜の食べ方・飛田和緒」に
載ってあった、にらうどん。

本来は、魚醤かナンプラーを入れるんですが、両方とも無いので、
オイスターソースを少し、味がきつくなるとイケないので、
お酢をたらして調整。

にらを刻んで、香りを味わう、生姜のせん切りが口直しにさっぱりと、
麺は指定通り、細麺を使用、春からニラが柔らかくなる季節。

それなりに、美味しかったですが、最初からアレンジしてしまったので、
春先にナンプラーを使って、本の通りに作ってお味を確かめなければ
・・・でおます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする