おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

コネで広がるブルガリアの旅③ トラキア平原地方は暑いなあ~

2008-07-01 21:43:51 | まち歩き

Rimskiteatarここまできたらもっと友人たちに会いたい・・・と、やってきたのはパザルジック。農業が盛んなのと、トルコ系住民が多いのとがソフィア周辺とは大きな違いです。地方都市にしてはきれいで人々も明るい印象を受けます。そんなに景気が悪くないのかな? そして、ここはとにかくトルコ系の人たちとよく会います。

市内のドネル屋さんに行くと、聞こえてくるのは・・・ ブルガリア語でもツィガンスキ(ロマの人たちの言葉)でもない!! 日本人の私から見てロマの人たちとトルコ系の人たちってすごく似てるんだけど・・・ なんか違う!態度もなんとなく違う!! おもしろいな~。

そのパザルジックの友人たちのところにいたときにたまたま別の友人リュボに会うことができました。以前、ソフィアに住んでいて、困ったときに結構助けてもらった彼ですが、都会の環境の悪化のせいもあってか奥さん共々体を壊し、パザルジックに程近いブルガリアでも有数の温泉地ベリングラッドに引っ越していたのでした。

「なーんだ、ベリングラッドのいい温泉、紹介できたのに~。昼から来る?」 う~む、ブルガリアのコネ、広がりすぎて全部利用できず・・・。

にしても、暑いなあ~、パザルジック・・・ ちょっと高地のソフィアと比べて蒸し暑く感じます。そのせいもあってかそこいらじゅうのチェレシ(さくらんぼ)やグロズデ(ぶどう)も、もうよく育ってるう~!!

昼からベリングラッドに行かなかったのは、日本からのお客さんたちのためにブルガリアの古都、プロブディフを見てもらおうと思ったので。パザルジックからプロブディフへは小一時間でいける距離です。リムスキ・テアトル(ローマ時代の円形劇場、上の写真)を見てきました。この遺跡の劇場は今でも現役!コンサート(?「ボヘミアン・ラプソディー」って書いてあったけど、ミュージカルかな?それともロックオペラ?)の練習をしていました。

Flappevaniliya 円形劇場が見下ろせるところにオシャレなカフェが。ここにはいつものフラッペだけじゃなくて「フラッペヴァニリヤ」なんてものが。甘くて冷たくて、オイシイ!!  

Plovdivstreet1 歴史的な建物に歴史的(?)な車が。

やはり、このシーズン、すごい観光客の数!! ドイツ語や英語が聞こえてきました。

Plovdivstreet2なんだかアートなこんな小道。

Plovdivshopちらほら日本人の姿も・・・

日曜日で目抜き通りのカフェはみんな人がいっぱい!! ガイダを演奏するストリートパフォーマーも。Plovdivstreet3

そういえばホントはここプロブディフにもコネがあったんだよな~。プロブディフ在住の友人から、「来るときは言ってよネ!すっごくいい釣りのポイントがあるんだ!」(ちなみにこの友人は釣り好き。)と言われていたんだけど・・・ 残念。また今度。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コネで広がるブルガリアの旅②... | トップ | コネで広がるブルガリアの旅④... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここ、プロヴィディブの雰囲気に似てますね。 (あっきん)
2008-07-01 23:55:13
ここ、プロヴィディブの雰囲気に似てますね。
ちょっと行ってみたいです。
行けるとしても、2,3年後かな。。。

あ、コメントの「あ」私かもです。
最初の文字を打ったら、履歴の文字が出たので
そのままクリックしたのに、実際打ててなかったようです。
友達のブログでも同じ現象が・・・

返信する
あっきんさん、こんにちは。 (むうちえ)
2008-07-02 04:04:27
あっきんさん、こんにちは。
この写真はみんなプロブディフですよ。最初のほうに話してるパザルジックの写真がなかったもんで・・・ 説明不足ですみません。
返信する
あらら(笑) (あっきん)
2008-07-03 20:34:46
あらら(笑)
でも、ここは冬でも観光客はちょこちょこいましたね。
返信する
むうちえさん、残念!もう少し私たちが速く来てい... (obreykova)
2008-07-12 04:34:11
むうちえさん、残念!もう少し私たちが速く来ていたら、プロヴティフで、もっとコネがあったのに。。。
プロヴディフから、そう遠くないところにヒサーラやカルロヴォの温泉もあるのですよ。素敵なホテルができているので、きっとお客様に気に入っていただけたはず。。。
お目にかかっていろいろお話伺いたかったです。
返信する
obreykovaさん、こんにちは。 (むうちえ)
2008-07-15 14:23:26
obreykovaさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。あの辺は温泉がいっぱいあるようですね。また今度トライしてみたいです。いや~、またコネが広がっちゃった?!
返信する
むうちえさん、こんにちは (はっちゃんズ)
2008-07-19 20:59:55
むうちえさん、こんにちは

中東在住のはっちゃんズです。 
パザルジック、プロブディフ、ベリングラードの温泉去年私たちも行きました!!

今年は8月末に、今度は黒海まで足を伸ばそうと計画しています。 ドバイの連日40度を越す気温に慣れてしまって、黒海で泳ぐのは無理かもしれませんが。。。。。
返信する
はっちゃんズさん、こんにちは。お返事が遅くなっ... (むうちえ)
2008-07-31 17:27:29
はっちゃんズさん、こんにちは。お返事が遅くなって申し訳ありません。
ドバイですか・・・ 暑そうですね。黒海は9月半ばくらいまで泳げますよ。去年はその時期でまったく大丈夫でした。ちなみにドバイでは泳げるんですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事