ショートエプロン(カフェエプロン)を作りました。
冬休みに作ったオーバースカートも季節と合わなくなりましたし、春夏用に爽やかな配色で作ってみました。
生地は、ベージュのワークパンツと水色チェックのパジャマのリサイクル!家にあったものだけで作ってみました。
まず、ワークパンツのポケットやタグをリッパーで取り外して、裾の部分を一枚の布に。裾の縫ってある部分はそのままエプロンのウエストに再利用。
余った布で前ポケットを作って、結び紐と同じパジャマの布でアクセント。
前と後ろのポケット、タグも縫い付けて、周りを3つ折りで縫い、紐をつけたらできあがり!
だんだん大きくなってきたお腹で家事をするのにピッタリ。
着られなくなった服も捨てずにすんで、一石二鳥のお裁縫でした。
冬休みに作ったオーバースカートも季節と合わなくなりましたし、春夏用に爽やかな配色で作ってみました。
生地は、ベージュのワークパンツと水色チェックのパジャマのリサイクル!家にあったものだけで作ってみました。
まず、ワークパンツのポケットやタグをリッパーで取り外して、裾の部分を一枚の布に。裾の縫ってある部分はそのままエプロンのウエストに再利用。
余った布で前ポケットを作って、結び紐と同じパジャマの布でアクセント。
前と後ろのポケット、タグも縫い付けて、周りを3つ折りで縫い、紐をつけたらできあがり!
だんだん大きくなってきたお腹で家事をするのにピッタリ。
着られなくなった服も捨てずにすんで、一石二鳥のお裁縫でした。