昨夜、ふと目が覚めたらあまりに静かで驚いてしまいました。
夏のまだ暑い時期から、ずっとずっとうるさく鳴き続けていたアオマツムシも、やっと秋の深まりに気がついたのかもしれない!やっと、静かな夜がやってきます。
「日本人にとって、虫の声は雑音じゃない」と言われているけれど、一晩中高い声で鳴き続けるアオマツムシは、私にとっては騒音。皆さんは平気ですか?
もともとは、外来種だったはずのアオマツムシも、今では、ほかの虫の声をかき消すほど。
スズムシやコオロギの声を、忘れちゃうほどです。
(娘に聞かれても、「アオマツムシが鳴いてる」ぐらいしか、教えられない私…)
木の上に生息する種類だからか本当に窓近くで鳴いているようで、真剣に「駆除できないのかなぁ」と悩んでいたのでした。
実家では、今年もウマオイやコオロギの声っだって聞こえたのですけどね。
地域差があるのかもしれませんね。
虫の声を楽しんでいた時代の虫の種類と生息数とは、今はだいぶ違うのでしょうね。
私も、「うるさい!!」と強く感じたのは、今年が初めて。今から、来年の夏がちょっと心配です。
夏のまだ暑い時期から、ずっとずっとうるさく鳴き続けていたアオマツムシも、やっと秋の深まりに気がついたのかもしれない!やっと、静かな夜がやってきます。
「日本人にとって、虫の声は雑音じゃない」と言われているけれど、一晩中高い声で鳴き続けるアオマツムシは、私にとっては騒音。皆さんは平気ですか?
もともとは、外来種だったはずのアオマツムシも、今では、ほかの虫の声をかき消すほど。
スズムシやコオロギの声を、忘れちゃうほどです。
(娘に聞かれても、「アオマツムシが鳴いてる」ぐらいしか、教えられない私…)
木の上に生息する種類だからか本当に窓近くで鳴いているようで、真剣に「駆除できないのかなぁ」と悩んでいたのでした。
実家では、今年もウマオイやコオロギの声っだって聞こえたのですけどね。
地域差があるのかもしれませんね。
虫の声を楽しんでいた時代の虫の種類と生息数とは、今はだいぶ違うのでしょうね。
私も、「うるさい!!」と強く感じたのは、今年が初めて。今から、来年の夏がちょっと心配です。