『1(ごはん):2(肉):3(野菜)の見た目バランスだけで ゆるゆる糖質オフダイエット 』
著者 関 由佳 主婦の友社
内科医でアンチエイジングアドバイザーの関 由佳さんの非常に分かりやすい糖質オフダイエットの本です。
タイトルと表紙の写真を見ればわかると思いますが、
「1(ごはん):2(肉):3(野菜)の見た目バランスだけ」 というところがスゴイ!
今話題の「食べる順番」(1.野菜>2.タンパク質>3.ご飯類)や、「おススメ食材」やその下準備、賢い「おやつの摂り方」などなど、分厚い本じゃないのに内容盛りだくさん。
イラストも文字も写真もレイアウトも可愛くて分かりやすいうえに、説明もきちんとされているので「なんで?」という疑問も解決。「Q&A」も充実していて、自分の勘違いも発見できます。
外食へ行くときやお総菜を買ってくるときの工夫も読んでいて面白いです。いろいろな工夫で、どこでの食事も罪悪感なく楽しめそう。
私の場合は、昼食と夕食まで時間が空いてるので、ヨーグルトや豆乳・ゆで卵みたいな「タンパク質おやつ」を取り入れるところから始めようかな。
(「おやつ」と言っても、甘いものじゃなくて「タンパク質補給」だというのが新知識)
自分が健康なうえで、自分の作った食事で家族も健康になるのが一番ですもんね。
「知識の良いトコどり」を続けたいと思います。
著者 関 由佳 主婦の友社
内科医でアンチエイジングアドバイザーの関 由佳さんの非常に分かりやすい糖質オフダイエットの本です。
タイトルと表紙の写真を見ればわかると思いますが、
「1(ごはん):2(肉):3(野菜)の見た目バランスだけ」 というところがスゴイ!
今話題の「食べる順番」(1.野菜>2.タンパク質>3.ご飯類)や、「おススメ食材」やその下準備、賢い「おやつの摂り方」などなど、分厚い本じゃないのに内容盛りだくさん。
イラストも文字も写真もレイアウトも可愛くて分かりやすいうえに、説明もきちんとされているので「なんで?」という疑問も解決。「Q&A」も充実していて、自分の勘違いも発見できます。
外食へ行くときやお総菜を買ってくるときの工夫も読んでいて面白いです。いろいろな工夫で、どこでの食事も罪悪感なく楽しめそう。
私の場合は、昼食と夕食まで時間が空いてるので、ヨーグルトや豆乳・ゆで卵みたいな「タンパク質おやつ」を取り入れるところから始めようかな。
(「おやつ」と言っても、甘いものじゃなくて「タンパク質補給」だというのが新知識)
自分が健康なうえで、自分の作った食事で家族も健康になるのが一番ですもんね。
「知識の良いトコどり」を続けたいと思います。