今日は「いのちのエール」の講演会以来
チーム初女のメンバーが集まりました。
その時、亡くなった初女さんからメッセージを
もらったと感じたことは?という話になり
ランディさんの体験を聴いたとき、初女さんから
「娘になりましょう」と言われたランディさんは
初女さんにとって真実、娘なのだと思えました。
初女さんが亡くなっても、その関係はさらに深い
ものとなって繋がっているのだと思いました。
ひとり一人が、自分にとっての初女さんを
語りました。
初女さんの話で花が咲きました。
それぞれの心の中で、生き生きと生きている
初女さん…
亡くなった人の話をすると、そこに花が咲くと
吉本ばななさんがいってましたが、今日は
花盛りでした。
初女さんの花がいっぱい咲きました。
有難う、初女さん
子育てをしていると、子どもに伝えるべきことを
ちゃんと伝えているだろうかと、心配になることが
ありました。
うちの子は、小3で兄が亡くなりいきなり一人っ子
になってしまい、主人も私もこの子がいたから
生きて来れたので、どこから見ても甘い親でした。
きちんと躾けが出来ているかと問われたら、
「すいません」としか言いようがないのですが
今、社会人2年目の息子を見ていて、親バカですが
ちょっと驚いています。
挨拶も口ごもってしまうような子で、とりわけ
賢いわけでもなく、愛想もよくなく、
てきぱき仕事をこなすということからは、
遠く離れているのに、なぜか周りの人に
可愛がられ助けてもらっている様子なのです。
なぜなのだろうと、思って息子を見てみると
息子には「楽することが得」という考えが
ないのです。
今の世の中の楽して高収入とは、逆行しているの
ですが、そのことが他の人とは違う行動となって
いるようです。
初女先生の講演会を手伝って来た息子は
先生の「人は、人さまのお役に立つために
生まれて来た」という先生の生き方に
何かを感じていたんだなと思えるのです。
先生は「素直な心が大事」と言われていました。
この3つのことが、伝えられたら幸せを感じて
生きていける人になるかもしれないって
思えました。
それは、経済的に豊かで健康で…という幸せの
価値観とは違うものですが…
いのちが喜ぶ生き方をしてほしいと思うのです。
やっぱり、ちょっと変わった親かしら…