まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【お好み焼き家凛】 『そばめし 他』 貝塚市

2011年05月22日 | 貝塚市

 
 2011年5月22日。プロ野球観戦のあと、「お好み焼き家凛」へ寄った
 
 ここのマスターは知り合いの知り合いで、元プロスポーツ選手。
 私が入っていくと、「あぁ、●●、いらっしゃい。」と喜んでくれる
 
 赤せんの炒め物。上品な味わい。
 
 ここのすじねぎ焼きはさっくりと焼かれていて、独特な食感がある。
 
 そばめしは、ソースを控えめにしていてネギがほどよいアクセントになっている。

 プロ野球観戦を楽しみ、美味しい物を食べビールを飲んで締めくくった

貝塚市加神1-7-1

5月22日のアクセス数 閲覧数:1,581PV    訪問者数:448IP 順位: 1,905位 / 1,584,896gooブログ中

コメント

【甲子園球場】 『阪神対西武』 西宮市

2011年05月22日 | 兵庫県


 久しぶりの甲子園でのプロ野球観戦

 朝から雨が降っていて開催が危ぶまれたが、昼から雨がやんだおかげで開催された。
 
 リニューアルされた甲子園球場に来るのは初めてだ。
 一番応援が激しく楽しいライトスタンドへ。
 
 まず、リストバンドを購入。
 
 名物のおばさんもすぐ近くで派手な衣装で華麗な応援を見せていた。
 
 目の前でタンクから入れてくれるビールが美味い
 
 ライトスタンドには、個性豊かなファンが多いので、その人たちを見ているだけでもおもしろい。
 
 甲子園名物というカクテルチューハイ。これは巨峰。
 
 ガチャガチャで手に入れた桧山のミサンガ。
 
 7回裏に向けて風船をふくらませる。
 
 勝利の祈りを込めて風船を飛ばす。
 
 0行進だったタイガース。
 やっと1点をとるが、1-1で迎えた延長十一回に西武に一点をとられて敗戦。

 5回もゲッツーを打つなど、ちぐはぐな攻めと、肝心なときの守備の破綻があり、結局四連敗
 スタンドのファンの怒りは相当なものだった。
 何とか立て直してもらいたい

コメント

【中華飯店 甲子園】 『天津麺・酢豚定食』 西宮市

2011年05月22日 | 兵庫県

   

 
野球観戦で甲子園に行く前に、立ち寄ったのは「中華飯店 甲子園」  
 いかにも、街の中華料理やさんという感じが漂う。甲子園という名前に反応して入った。
 
 私は天津麺を注文。昨日、飲みすぎたのでこういう汁物が食べたかったのだ。
 普通のラーメン+アンがかかっていて、私好みの味であった。
 
 こちらは酢豚定食。ミニラーメンが付いてボリュームたっぷり。
  
 
  
 甲子園球場が近いので、藤川選手他、タイガースの各選手のサインが飾ってある。
 新しい色紙を見たら、新人の榎田選手のものを発見した

 
 試合観戦の前に軽く一杯

西宮市甲子園九番町8-9

コメント