まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【カラオケ喫茶 たまちゃん】 『歌いきり』 泉佐野市日根野

2013年12月08日 | たまちゃん

 
 「み奈美亭」を出て、送迎バスに乗った。行き先は「たまちゃん」
 
 「歌いきりモードは、どうも・・・・・・」という人がいたので、ノーマルモードでみな次々と歌い場を盛り上げていった。
 
 人数が減った終盤で「歌いきりモード」にチェンジ。

 「ね」からスタートなので、「眠れぬ夜(オフコース)」「眠れない夜(泉谷しげる)」「ネグレスコホテル(BORO)」等にチャレンジしたが歌いきれない。結局、本日はノークリア

 帰る時になって、「狙い撃ち(山本リンダ)」が歌いやすいという事を教えてもらった。次回に備えて練習しておこう

大阪府泉佐野市日根野3925

12月8日のアクセス数
 閲覧数1,363
 
訪問者数403
 
順位:2,458位 / 1,961,570gooブログ中

コメント (2)

【日本観光旅館 み奈美亭】 『お刺身・犬鳴ポークの豚しゃぶ 他』 泉佐野市

2013年12月08日 | 日根野駅長滝駅

 
 忘年会が「み奈美亭」で開催された
 
 すっかりおなじみのメンバーばかり。乾杯!
 
 お刺身は、まぐろとイカ。
 
 唐揚げにポテト。
 
 メインは、犬鳴ポークの豚しゃぶ。
 
 グツグツ煮て、ちょうど食べ頃に。

 犬鳴ポークはやわらかくて食べやすいのでドンドンお腹に入っていく。
 
 人数が多すぎて、全員と杯を交わせなかったが、色々な人と交流をした。

 みな、自分が住んでいる地域の事を思う気持ちはとても熱い。いい話をたくさん聞いた

大阪府泉佐野市大木2236 (犬鳴山温泉)

コメント

【パティスリーかいと】 『生クリームケーキ』 熊取町

2013年12月06日 | 貝塚市

 
 誕生日

 いくつになっても、バースデーケーキがあるとうれしいものだ。
 
 「かいと」の、生クリームケーキ。

 串カツを食べた後でも、スッとお腹に入る美味しさ

大阪府泉南郡熊取町小谷北2-13-1

コメント (2)

【串カツ いなば】 『串カツ・鶏唐揚げ・いなばそば 他』 熊取町

2013年12月06日 | 熊取町

 
 個人的なイベントを無事に終了し、更に、本日は私の誕生日

 「いなば」へ行った
 
 銀色の魔法のジョッキに注がれた生ビールで乾杯。
 
 付きだしは枝豆。
 
 食べ出すとクセになるキャベツ&キュウリ。
 
 三種のタレを器に入れて用意。更に、一度漬けのソースも出てくる。
 
 各種串カツが登場。
 
 追加で違う種類も注文。左の大きいのはグラタン。
 
 プリプリのスガキ。
 
 鶏の唐揚げ。
 
 私の一番のお気に入りは「すじ」の串カツ。
 
 〆は、いなばそば。昆布の出汁がきいていて美味しい

コメント

【釜山道川 八阪町別館】 ランチ『塩タン付 焼肉おすすめランチ』 岸和田市

2013年12月01日 | 岸和田市

 
 大切な人とのランチで、「釜山道川 八阪町別館」へ
 
 きれいで広い店内。個室が充実している。
 
 「塩タン付 焼肉おすすめランチ」を注文。500円プラスでライスをフルサイズの冷麺にした。

 前菜は、肉と大根の煮物。
 
 あっさりした味付けの野菜サラダ。
 
 軽くコリコリした食感の塩タン。
 
 焼きすぎないのが美味しく食べるコツ。
 
 焼肉と焼き野菜。美味しい肉なので上品なタレで絡ませている。

 昨日も今日も昼は焼肉を食べて、バレーボールの試合の後のスタミナ補給は万全。
 
 手打ち韓国冷麺。注文があってから粉から手で打つという自家製麺。

 国内産そば粉の1番粉を使用し、本番韓国に伝わる調理法で作られている。

 飲み干したくなる冷たいスープはとても美味い。
  
 デザートは、きな粉がかかったアイスクリーム。

 昨日は飲みすぎたので、今日はノンアルコールビール。 

 ゆったりと食事を楽しみながら、楽しく情報交換をした

コメント