まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【海鮮丼専門 五鉄 鎌倉店】ランチ『鎌倉雪ノ下 三崎マグロ丼』神奈川県鎌倉市

2023年10月20日 | 神奈川県

  

 本日のランチは、「海鮮丼専門 五鉄 鎌倉店」へ

  

 知りあいから、「鎌倉に行くなら、五鉄の海鮮丼がおすすめ。」と聞いていたので、迷わずに向かった。

  

 鎌倉店限定の「鎌倉雪ノ下」を注文。

 カニ・ホタテ・エビ・ネギトロが贅沢に使われている海鮮丼。

  

 半分ほど食べたら、鯛味噌を入れてお出汁をかけて味変楽しんだ。

  

 こちらは、「海鮮地魚丼」。

  

 こちらは、「三崎マグロ丼」。

 お洒落な雰囲気のお店で、海鮮丼を堪能した

神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-28

コメント

【鶴岡八幡宮】『参拝』神奈川県 鎌倉市

2023年10月20日 | 神奈川県

  

 神奈川県の鎌倉にある「鶴岡八幡宮」へ行った

  

 鶴岡八幡宮は、鎌倉八幡宮とも呼ばれるとのこと。

  

 全国の八幡宮の中で、鎌倉幕府の初代将軍源頼朝ゆかりの神社として知名度が高い。

  

 境内は国の史跡に指定されている。

  

 鶴岡八幡宮の周辺は、外国人観光客や修学旅行生なと多くの人で大賑わいであった

神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31  

コメント

【イワタコーヒー店】『ホットケーキ ホット珈琲』神奈川県鎌倉市

2023年10月20日 | 神奈川県

  

 羽田空港から、京急とJRを乗り継いで鎌倉駅に着いたのは9:34

  

 赤い鳥居をくぐって、すぐ右手にある「イワタコーヒー店」へ。

  

 川端康成・大佛次郎・澁澤龍彦・堀口大学・立原正秋などの鎌倉文士に、ジョン・レノンが訪れたという有名店。

  

 早い時間に入店したら奥の席から順番に案内され、次つぎとお客さんが入ってきた。

  

 窓から見える庭も素敵。

  

 ホット珈琲にアイスコーヒー。

  

 名物のホットケーキは、やき上がるのに30分ほどかかる。

  

 ふわふわなタイプと違って、旨味が凝縮されて詰まったタイプのホットケーキはとても美味しかった。

 鎌倉に行く機会があれば、また食べたい

神奈川県鎌倉市小町1丁目5−7

コメント

【サンマルクカフェ+R 関西国際空港店】『ホット珈琲』泉佐野市

2023年10月20日 | 関空りんくう周辺

  

 関空から羽田までのフライト

  

 時間調整ではいったのは「サンマルクカフェ+R 関西国際空港店」

  

 ホット珈琲を飲みながら、本日の予定について確認作業。

  

 連れが注文したのは「チョコクロ」。

  

 この飛行機に乗り込んだ。

  

 途中で見えた富士山

大阪府泉佐野市泉州空港北1 第1ターミナルビル 2F 関西国際空港

コメント

🍚【釜山道川 八阪町別館】ランチ『すき焼きランチ 焼肉ランチ 雪解けパフェ』岸和田市

2023年10月15日 | 岸和田市

  

 本日のランチは、「釜山道川 八阪町別館」へ

  

 ある程度の人数が集まるときには、この奥の個室が落ち着くのでお気に入りのお店。

  

 掘りごたつ式のテーブルが座りやすく、窓からの眺めもいい。

  

 「黒毛和牛すき焼きランチ」を注文。まずは、蒸し鶏。

  

 すき焼きのセットが運ばれてきた。

  

 見るだけで美味しさが伝わってくるお肉。

  

 野菜と一緒に煮込む。

  

 ライスは、十六穀米にしてもらった。

  

 デザート。

  

 「トマトヴィネガーソーダ」と「シャーリーテンプル」。

  

 追加で「雪解けパフェ」を注文。

 季節のフルーツと自家製シフォンケーキをアイスとこだわりの生クリームでコーティングしたパフェが美味しすぎて、スルッとお腹に入った


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27003319/ 

大阪府岸和田市八阪町1-10-41

コメント

【串かつ いなば】『牛すじ しまちょう 蓮根はさみ揚げ いなばそば』熊取町

2023年10月09日 | 熊取町

  

 本日の夕食は、熊取町の「串かつ いなば」へ

  

 つきだし・キャベツ・ソース・飲み物を揃えた。

  

 キュウリ。

  

 いなばサラダ。

  

 串かつ。蓮根のはさみ揚げ・豚ロース・牛カツ。

 この後、焼きそば春巻・ささみしそ・うずら・モッツァレラと続く。

  

 串かつ。海老・鮪塩漬け・鱧クリームチーズ。

 この後、定番の牛すじ・しまちょうと続く。

  

 定番の、いなばそば。

  

 デザートは、チョコバナナ。

 お祭りの後で、店内は大賑わいであった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27030718/

大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目707−1

コメント

【サンマルク珈琲店 イオンモール和歌山店】『Happy Halloween魔女の巨峰スムージー』和歌山市

2023年10月08日 | 和歌山県

  

 買い物途中の休憩で入ったのは、「サンマルク珈琲店 イオンモール店」

  

 ハロウィン期間限定のオススメ商品を確認して店内へ。

  

 スムージーが好きなので、「Happy Halloween魔女の巨峰スムージー」を注文。

  

 こちらは、「紅いも&かぼちゃのHappy Halloweenパフェ」。

  

 「ホット珈琲」。

 イオンモールのお店がたくさんある所にあるので、多くの人でにぎわっていた 


食べログ → https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30006728/

和歌山県和歌山市中字楠谷573

コメント

【紅虎餃子房 イオンモール和歌山店】ランチ『エビワンタン麺 黒ごまタンタン麺』和歌山市

2023年10月08日 | 和歌山県

  

 本日のランチは、「紅虎餃子房 イオンモール和歌山店」へ

  

 「タンタン麺が食べたい。」の一言で、イオンモールの中にたくさんある飲食店の中からこちらを選んだ。

  

 雲吞が好きなので、たくさんあるメニューの中で「エビワンタン麺」を注文。
 シンプルな醤油味のスープに、たくさん入ったエビワンタンが美味しかった。

  

 「味紅麻辣タンタン麺」。
 四川山椒や唐辛子など数種の香辛料をブレンドし、刺激的で旨味深いまぜそば。

  

 「黒ごまタンタン麺」。
 辛いものが好きな人にはたまらない一杯。

  

 こちらは「白ごまタンタン麺」。
 黒ごまタンタン麺に比べると、マイルドな味わいで食べやすい一杯。

  

 「焼き餃子」。

  

 「しいたけ肉餃子」。

 しいたけが好きなので、美味しくいただいた


食べログ → https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30008435/

和歌山県和歌山市中字楠谷573 イオンモール和歌山1F

コメント

【カラオケ たまちゃん】『DAMランキングバトル』泉佐野市

2023年10月06日 | たまちゃん

  

 泉佐野市の日根野イオンモールの近くにある「カラオケ たまちゃん」へ

   

演歌の師匠と歌会。

 「DAMランキングバトル」にチャレンジ

♫居酒屋 / 五木ひろし&坂本冬美
♫あばれ太鼓 / 坂本冬美98.407
♫祝い酒 / 坂本冬美99.150
♫夜桜お七 / 坂本冬美
♫凛として / 坂本冬美99.062
♫雪国~駒子その愛~ / 坂本冬美
♫風に立つ / 坂本冬美
♫大志 / 坂本冬美
♫うりずんの頃 / 坂本冬美99.161
♫北の海峡 / 坂本冬美

   

 11月に坂本冬美コンサートに行くので、坂本冬美の曲ばかり歌った


泉佐野市日根野3925


「DAMランキングバトル」の高得点のまとめは、

こちら→ https://blog.goo.ne.jp/music_1956/c/ae058ac77ef39d7950d6a4a1c1557292

コメント