くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

一月も終わり

2025年01月31日 22時02分08秒 | ひとりごと
今日は三ヵ月に一度の病院デー(第弍パターン)。
循環器内科と呼吸器内科。
血液検査に呼吸器機能検査もついて朝8時15分から11時56分まみっちり。
午後からは歯科医院でした。
 



昨日は誕生日ということでいろんな物を親戚や勤め先の仲間達から頂きました。
一番の身内である息子達からはメール一本すら来ません。
何年も前からプレゼントは要らないと断っていたので日にちすら忘れているようです。
メールでもラインでも一言くれれば良いとは言っていたけれども、そう言う気遣いが出来る人になって欲しいと育てて来たつもりでしたが、ダメでした。
 
 
妻からは食事のプレゼントとケーキをもらいました。

 
 
庶民派の食べ放題の焼肉でしたが、美味しくいただきました。
 
夕方には次男のお嫁ちゃんからラインが届きました。
昨日は目眩で病院に行っていてうっかりしていたそうです。 優しい子です。
 
まあメッセージよりそれぞれの家族で元気で仲良くしていてくれるのが一番だと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2025-02-01 00:31:55
お誕生日記念病院ツアーの1日でしたか。
そのあとは美味しいご飯とケーキで締めくくり。
変わりない1日でスタートが何よりです。

寒い日がやってくるらしいです。
お互いに気を付けて過ごしたいですね。
返信する
おはようございます (すー)
2025-02-01 04:23:28
お誕生と病院での検査といそがしい一日となったという事ですね。
改めてお誕生日おめでとうございます。
家族の健康は嬉しいプレゼントですね(^^)/
お互いに健康に留意して、この寒さを乗り切りましょう!
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2025-02-01 06:20:28
sararaさん
免許更新も済ませ、身体の点検も終えて、新たな歳のスタートに相応しく気分一新2月もスタートです。

節分寒波ですね。
心して挑みましょう。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2025-02-01 06:25:46
すーサン
各科や検査に気ぜわしいながらも待合室時間の長さに辟易させられた一日でした。
ありがとうございます。
お互い様で元気に春を迎えましょう!
返信する

コメントを投稿