ミューズの声聞こゆ

なごみと素敵を探して
In search of lovable

このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。

大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。 また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。

子ども食堂

2018年04月24日 | 日記

 もういつ死んでもおかしくない年齢になっているけれど、その前にやりたいこと、やらなければならないことがある。

それが、子ども食堂だ。

その存在を初めて知った時は、胸の中でなにかがぐるぐる回ったような気がした。

僕がやらないで、いったい誰がやるんだ、というくらいの思い込みすらある。

雑事に追われて、組み立てる余裕もないまま年月だけが過ぎているのが現状だけれど、自分なりの形で必ず実現させる。

あ、宣言してしまった。

 

https://www.huffingtonpost.jp/aport/movie-20180412_a_23408260/

「子ども食堂はなぜ広がったのか? 背景を描く映画『こどもしょくどう』、『火垂るの墓』の日向寺太郎監督が製作」

「ハフィントンプスト日本」平成30年4月12日掲載記事

 

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180416-OYTET50027/

「貧困家庭支援『子ども食堂』が資金難、食中毒や事故も課題に」

「ヨミドクター(読売オンライン)」平成30年4月18日掲載記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする