リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

お陀仏!?

2011年06月20日 17時07分41秒 | 日々のこと
バックアップ用として、ネットワーク上にハードディスクを設置しているんですが(いわゆるNASっていうやつです)、これが2日前から突然アクセスできなくなりました。電源を一旦おとしてもだめ、ファイラーからドライブにアクセスしてもだめ。

毎日このネットワークドライブに、デスクトップの主要フォルダのデータを同期させているんですが、2日前に電源が落ちていないことに気がつきました。アレっと思って、直接ネットワークドライブにアクセスしようとして、それができなかったので、異変に気がつきました。

早速名古屋市中区大須に立派な社屋がある、製造元のB社サポートに電話。いろいろ指示どおりにやってみましたが、結論は故障。うーむ、故障は早すぎますねぇ。2009年の7月頃に購入したんですが、本体はまだ元気ですが、XPはたまに動作が変なときが見られるようになってきました。ぼちぼちおかしくなりかけてはいますが、でも実際上は特に問題があるというレベルではありません。バックアップが先に壊れてどうするって感じです、ホント。

2014年4月、XPのサポートが終了するまで使うということで、2009年の6月初めにCore2quad9550Sで、低消費電力・静音パーツを吟味して作りました。まだ壊れてもらうと困るんですよね。

今まで散々パソコンの故障で余計な時間を使わされて苦しめられたので、ハードディスクまるごとバックアップは昨年の6月頃にしてあります。本体のハードディスクが壊れても、このバックアップとNASドライブのバックアップがあれば、たちどころにシステムもデータも復旧できるということにしてあったんですが、本体よりもバックアップ先が先に壊れるとは・・・

まぁ、バックアップドライブが壊れただけなので、差し迫ってどうということはないですが、この際いっそRaidを構築するか、今の構成で行くにしても、本体のハードディスクもぼちぼち新しいのにした方がよさそうです。どこやらの発電所と違って、備えだけはしっかりしておかないと。もっともこっちはシステムが壊滅状態になったとしても、別に放射能を撒き散らすわけではありませんが。(笑)