院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

ハートマークはダサくはないか?

2013-09-24 04:53:58 | ファッション


 近年ハートマークが多用されるが、子どもっぽくはないか?

 とくに若い女子が何にでもハートマークを付ける。ハート形のケーキやチョコレート、ハートマークが入った弁当なぞが存在する。文章の最後にハートマークを付けたりする。

 love という語には性愛の意味だけではなく、慈愛の意味もある。だから、I love New York. といった言い方が成り立つので、 この人は別にニューヨークにエロスを感じているわけではない。だが love の部分にハートマークが用いられることがある。

 上のように手でハートマークを作るときには、慈愛ではなく必ず性愛の意味だ。

 少なくとも私の時代、思春期以降の者にとっては男女を問わず、ハートマークはひどく子どもっぽくてダサいものだった。最近はハートマークから「ダサい」という属性が消えてしまったようだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京都で定年後生活)
2013-09-24 17:50:04
読者登録させていただきました。
医師の方が実名で投稿されるのは珍しいです。
多方面の話題の切り口は、読んでうなづくことが多いです。
返信する
コメントお礼 (管理人)
2013-09-24 20:07:29
京都で定年後生活さん、読者登録ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。