雨天にもかかわらずレンブラントの展示は盛況だった。盛況な美術館は、見せる側にとっては嬉しいのかも知れないけれども、見る側はたまらない。特別展示用の広い地下室へ降りるために下りる階段からさざめきが絶えず耳に届く。ひとりで見に来ているひとは少なくて、たいがいは誰かと一緒、カップルだったり女の子同士だったり、赤ん坊をかかえたり。階段を下りた。もぎりの人のこげ茶色の前髪がチケットを切るときに前かがみになって、またもどることをしきりに繰り返している。また階段を下りた。さざめきがざわめきになる。あわだつ空気に負けないよう気合を入れて自動ドアをくぐった。雨のこもる人いきれ。
その時代らしい絵を描く人と、次のステップに進みすぎてしまって今見ると新しく見える絵がある。レンブラントはその辺り、やっぱり後者なのかな、と思う。他の人が雰囲気の差程度に扱っているさまざまな技法を、陰影と光のキーワードで捉えて突き詰めているすがたはとても面白い。けれど、無条件に素敵だ、と脳髄にとびこむような感触の絵は少ない。なんというか、顔かたちやスタイルはものすごく綺麗なのだけれどお近づきになりたいとおもいづらい人のような、そういう線の人だ。描かれている人の、画家の目にうっかり捕まえられてしまった表情はばつぐんに楽しいのだけれど。『音楽家(聴覚)』の鼻の赤い男たちなんか、なんともわくわくしてきませんか。キリストの背景で顔をおさえていたり、そっぽを向いているおっさんたちの引き結ばれた口元のそれぞれに、思惑が見えかくれしませんか。
でも女の人はけっこう苦手だったのかなあ、と思う。裸体の女性を描いた版画がいくつも展示されているのだけれど、その膝がことごとく肉詰めしたゴムチューブのように単純な曲がり方をしていてきわめて不自然なのだ。腕が男の人のように肉のそげた腕をしていたりと、裸でまがっている間接が塩ビ人形のようでそこから以下の肉感がない。膝、膝、ひざのことごとくがあんまりいただけない。お肉がついて色っぽければよいというわけでもないのだけれど。
この人を見るときには、あまり線に注目しないで、陰影、光と影に照らし出される加減を見るほうが楽しいようだ。
その時代らしい絵を描く人と、次のステップに進みすぎてしまって今見ると新しく見える絵がある。レンブラントはその辺り、やっぱり後者なのかな、と思う。他の人が雰囲気の差程度に扱っているさまざまな技法を、陰影と光のキーワードで捉えて突き詰めているすがたはとても面白い。けれど、無条件に素敵だ、と脳髄にとびこむような感触の絵は少ない。なんというか、顔かたちやスタイルはものすごく綺麗なのだけれどお近づきになりたいとおもいづらい人のような、そういう線の人だ。描かれている人の、画家の目にうっかり捕まえられてしまった表情はばつぐんに楽しいのだけれど。『音楽家(聴覚)』の鼻の赤い男たちなんか、なんともわくわくしてきませんか。キリストの背景で顔をおさえていたり、そっぽを向いているおっさんたちの引き結ばれた口元のそれぞれに、思惑が見えかくれしませんか。
でも女の人はけっこう苦手だったのかなあ、と思う。裸体の女性を描いた版画がいくつも展示されているのだけれど、その膝がことごとく肉詰めしたゴムチューブのように単純な曲がり方をしていてきわめて不自然なのだ。腕が男の人のように肉のそげた腕をしていたりと、裸でまがっている間接が塩ビ人形のようでそこから以下の肉感がない。膝、膝、ひざのことごとくがあんまりいただけない。お肉がついて色っぽければよいというわけでもないのだけれど。
この人を見るときには、あまり線に注目しないで、陰影、光と影に照らし出される加減を見るほうが楽しいようだ。