ブログをはじめてから、もう2年が過ぎてしまいました。
少しずつ何かが変わっているのか、はたまた自分は留まり続けていて、
周りの流れが速いのを見ているうちに自分までくるくると動いているように
見えているだけなのか、それは分かりません。たぶん去年もこうして書いて、
何かが変わっているのか、変わらないでいるのか、どちらも怖がりながら、
来年の夏を待っていたのかもしれません。
本を緩やかに読むことを、ほんとうに文字を立体的に読む楽しみを、
覚え始めた今になって時間の足りなさに気づきますが、やはりそれも過ぎた
日々の段階を踏んで今に至る結果なので、過去にあれをすればよい、これを
すればよい、というふうに触れられるのは好きではありません。
そこまで読めるようになって、まだ読めないと頭を抱えながら、又一年
この夏のことばを増やしてゆきたいと思っています。
少しずつ何かが変わっているのか、はたまた自分は留まり続けていて、
周りの流れが速いのを見ているうちに自分までくるくると動いているように
見えているだけなのか、それは分かりません。たぶん去年もこうして書いて、
何かが変わっているのか、変わらないでいるのか、どちらも怖がりながら、
来年の夏を待っていたのかもしれません。
本を緩やかに読むことを、ほんとうに文字を立体的に読む楽しみを、
覚え始めた今になって時間の足りなさに気づきますが、やはりそれも過ぎた
日々の段階を踏んで今に至る結果なので、過去にあれをすればよい、これを
すればよい、というふうに触れられるのは好きではありません。
そこまで読めるようになって、まだ読めないと頭を抱えながら、又一年
この夏のことばを増やしてゆきたいと思っています。
自分もこの間ジャケ買いして大当たりした本を読み終えたとこだけど
本を読むのは気力使うね。
文字をなぞるだけじゃなく、行間まで読み込もうとすると殊更。
脳の構造として、母国語が決まるのは遅くても11歳ごろまでというから、
女子の我々は更に早くに閉じられたことだろう。
それから更に10年を喃々としてる訳だから、
文章の読み方、ひいてはものの見方などもどんどん変化がなくなってくんだろうね。
ガチガチになってしまわないようにと精進していきたいとこでございます
ブログも2年を消光して、読むことのみならず書くことも、これから更に続けてくれることを願っておりますことよ
応援しつつちょろちょろロムしに来てるよほしみ
そうしたものの見方への変化をもらうために、本を読んで受け取っているのかもしれないなと。選び方は広範でいれば、少しずつ固まっていてもいろんなものから吸収できるのかな、とそういう人を見ていて思う日々です。
またそのうちのんびりと飲みましょう。