いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

鈴鹿中部の6座周回

2024-04-16 | 鈴鹿
鈴鹿の菰野富士から神縣、南コブ、ネコ、笠山、馬の瀬と周回してきました。


鈴鹿スカイラインの菰野富士駐車場をスタートします。 ますは菰野富士を左周りで登ります。


公園並みに整備されていますね。 鈴鹿スカイラインは御在所岳や鎌ヶ岳などに登るとき何十回と通過していますが菰野富士はいつもパスしてきたので今回が初めての登山です。


そして山頂から見えた鎌ヶ岳と御在所岳。


同山頂から四日市市の街並みを俯瞰。


本日この後に歩く予定の山並み。


菰野富士の次に神縣に向かいます。 駐車場にいったん戻った後、東海自然歩道沿いのコメダの森から取り付きます。 コーヒーのコメダさん、こんな森の保全活動してたんですね。


コメダの森の作業道らしき小径が終わると痩せ尾根が始まります。


中部鈴鹿らしくザレた花崗岩の岩が点在する尾根が続きます。





ピナクルのような岩が地中から突き出ていました。


神縣に到着。 ここまで変化がある楽しい尾根でした。


向こうの稜線が縦走路か?


まだ時折痩せ尾根が出てきます。








風越峠とハライドを繋ぐ稜線に出ました。


風越峠に向かいます。 明るい鈴鹿らしい尾根道。





緩いアップダウンをいくつ超えます。


途中にある南コブに到着。





南コブから風越峠を経てネコに向かって登ると谷地形に石積みがいくつかありました。


ネコ山頂手前には反射板がありました。


ネコ山頂到着。


ネコ山頂から少し奥にネコの三角点があります。ネコ?でないのが2匹いますね。


このイラストいいなあ。


笠岳に向かって下っていきます。


笠岳山頂。 神縣と違ってネコや笠岳はメジャーな山なのか結構ハイカーさんが多いです。


最後の馬の瀬に向かう尾根筋には陸軍用地の古びた石柱が続いていました。


この尾根筋も結構痩せ尾根が続きます。


薄ら見えるのが馬の瀬かな?





最後の馬の瀬に到着。


馬の瀬からはいったん戻って駐車場に続く東海自然歩道に下りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老洞 | トップ | 太郎坊宮と箕作山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鈴鹿」カテゴリの最新記事