大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

大田区議会における陳情の意味とは~「放射能大田区独自測定」の陳情を否決した大田区議会の判断から~

2011年06月28日 | ∟放射能・原発について
都市・環境委員会で採択になった「放射能の大田区独自測定」に関わる4本の陳情ですが、大田区議会本会議において「不採択」となりました。2646名の署名とともに提出された陳情を「不採択」として、区民の要望を否定した大田区議会の判断はどこにあったのでしょうか。 . . . 本文を読む

ブログのコメント、是非、読んでください

2011年06月28日 | ●日々のできごと
 私のブログに多くの区民を中心とした方たちがコメントを寄せてくださっています。  貴重なご意見、情報が満載されています。  記事にしたいところですが、数も多く、時間的制約もありますので、是非、みなさまにお読みいただくことをお勧めします。  ブログにコメント一覧が掲載されていますので、そこからお入りいただくのが便利かもしれません。 . . . 本文を読む

第16回(2011年8月5日)東京とことん討論会:大田区消費者生活センターにて

2011年06月27日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
毎年23区もちまわりで開催され、ごみの問題ついて考える場となっている「とことん討論会」。今年は大田区で開催します。安全、制度、技術、ライフスタイルなど様々な角度から、ごみについて考えます。表面的なごみ処理にとどまらない、生産や消費のあり方、持続可能な社会構築までみすえたごみ処理のあり方を討論する場です。私は、今年、第二分科会のパネリストとして参加します。 . . . 本文を読む

測定の決断にみる大田区の「放射能の影響から子どもの健康を守るために」

2011年06月18日 | ∟放射能・原発について
大田区は、昨日(6月16日)区立小・中学校、保育園、公園、区営プールで空間放射線量等を測定すると公表しました。 委員会答弁において、現在で十分であり測定しない、に終始した大田区ですが、大田区民からの陳情審査が都市環境委員会において行われ、結果、採択となったことが大きく影響しているのでしょう。 測定範囲を広げる決断したことは大いに評価できます。 一方で、測定内容を点検すると、あくまで空間線量にこだわっている大田区ですが、放射能の影響から子どもの健康を守るために必要なことは何でしょうか。 後ろ向きな大田区を露呈させてしまった陳情審査でしたが、どうせ、測定するなら傍聴していた多くの区民を失望させること無く決断すべきだったと考えるのは私だけでしょうか。 . . . 本文を読む

放射線大田区独自測定についての陳情審査

2011年06月15日 | ∟放射能・原発について
都市環境委員会に「放射線大田区独自測定・調査」についての陳情が4本提出され、採択されました。どれも、現在の測定では質・量ともに不足しているので、国や東京都にまかせるのではなく、大田区として独自に調査してほしいという内容でした。陳情は、大田区民からの要望に対して、区議会がどう判断するかですから、本来、大田区の意向は問わないはずですが、慣例で大田区の見解を問う形の議論になってしまっていることを反省をしつつ、審議の論点について報告します。ちなみに大田区は先日決めた3か所で十分であり「計測しない」と言うスタンスに終始しました。 . . . 本文を読む

本気で取り組む大田区の「節電対策・省エネ対策」のために必要なこと【その③】

2011年06月12日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
動画はこちら(画面一番下から私の動画)   ■原発事故に学ぶ今後の大田区のエネルギー政策■ ~大規模施設による大量供給から小規模施設の地域内エネルギー自立を目指して~  今回の原発事故に伴う、電力供給体制の問題は、東京電力1社の大規模発電施設への過度の依存という電力供給システムの欠陥という見方もできると考えています。 これまで、都市部はその利便性を享受してきましたが、 . . . 本文を読む

本気で取り組む大田区の「節電対策・省エネ対策」のために必要なこと【その②】

2011年06月12日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
動画はこちら(画面一番下から私の動画)   ■施設間でばらつきのある節電対策■  例えば、平成17年から21年までの5年間について保育園で使用されてきた電気使用量をみると、ほとんどの施設が電気使用量を減らしていますが、その減り方には大きな違いがあるうえ、逆に電気使用量を増やしている施設もあります。 小中学校はこの間エアコンを設置しているため、土の施設も電気使用量を増やし . . . 本文を読む

本気で取り組む大田区の「節電対策・省エネ対策」のために必要なこと【その①】

2011年06月12日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
今年の夏の節電対策が叫ばれています。一旦は、既に発電設備は、今年の夏の電気使用量を確保する程度には復旧したと公表されましたが、だからと言って、資源を無駄に使うことは許されません。今だから発言したい今年の夏の節電対策、省エネ対策です。 . . . 本文を読む

大田区100%出資の外郭団体「大田区土地開発公社」という存在と大田区が区民にしなければならないこと

2011年06月12日 | ├行政システム・公共調達
大田区が100%出資している「大田区土地開発公社」や大田区の土地の買い方についての問題、課題はこれまで何度も指摘させていただいてきています。毎年、第二回定例会において、議会に報告される外郭団体、第三セクターの報告ですが、今回は、「大田区土地開発公社」の報告のありかたについてお話しします。 . . . 本文を読む

大田区教育委員会が出した文書が武田先生のブログに紹介されています

2011年06月10日 | ∟放射能・原発について
お母さんから教えていただきました。 大田区教育委員会が学校長あてに出した文書の内容に驚いた大田区のお母さんが、中部大学の武田邦彦先生に送ったところ、ブログでそのことにふれられています。 この文書は、大田区教育委員会が3月16日に大田区の学校長に出したものです。もとの文書が文科省で作ったものなのかどうかは確認していません。 . . . 本文を読む

放射能の子どもへの影響に関する東京都への陳情

2011年06月10日 | ∟放射能・原発について
放射能に関する東京都への陳情のための署名のお願いです。 今朝まででした。もっと早くリンクすれば良かった 現在、都への署名は、自署、自署でなければ捺印が原則ですが 今の時代にネット署名できないなんて! やってみましょうよ!! . . . 本文を読む

質問します:本気で取り組む大田区の「節電対策」・「省エネ対策」のために必要なこと

2011年06月08日 | ●議会・委員会
6月10日(金)16時ころから 本会議場において質問します。 「本気で取り組む大田区の「節電対策」・「省エネ対策」のために必要なこと」 http://www.city.ota.tokyo.jp/gikai/shinchaku/shinchaku_2302shitsumon/index.html . . . 本文を読む