こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

セロリを買うともれなくジュウサンホシテントウが付いてくる!?

2020年11月16日 | 探索日記(生物)
2020年 北海道
本日は、秋の市内近郊へ遊びに行った時の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


秋深まる市内近郊へ
アザミの花は青空に良く生えます。



綿あめの様なアザミの綿毛。
触るとふわふわしていてとっても気持ちが良い。



ドクガの幼虫。
名前が分からない・・・・



秋も終わろうとしているのに、タンポポがあちこちで咲いている。
春に咲く花とばかり思っていたが、こんな遅くまで咲くのもあるのかぁ、知らなかった。。。。



セロリを買うともれなくジュウサンホシテントウが付いてくる!?
帰りに寄った、道の駅 『新篠津』で売り場で安かったセロリを見ていたら
なんとジュウサンホシテントウが1匹セロリの葉に付いている。
これはラッキーとばかりに、ジュウサンホシテントウ付きのセロリを購入 ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ





チシマドブガイ
誤同定かも知れないけど、一応教えて頂いたので本種として掲載しておきます。
間違っていたらご指摘下さい。
大きなシジミの様な貝を人工的な川辺で発見!!



本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・