2020年 北海道
本日は、フトアナアキゾウムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


フトアナアキゾウムシ
日本各地に分布するゾウムシの仲間で体長12-16㎜前後。
成虫は5月-8月にかけて見られる。
写真の個体はホオノキかオニグルミどちらか忘れた(汗
の枯れ枝先で見つけたフトアナアキゾウムシを撮影。
比較的少ない種で見つけるたびに必ず撮影、ホオノキの枯れ枝で見る事が多い ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は、フトアナアキゾウムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


フトアナアキゾウムシ
日本各地に分布するゾウムシの仲間で体長12-16㎜前後。
成虫は5月-8月にかけて見られる。
写真の個体はホオノキかオニグルミどちらか忘れた(汗
の枯れ枝先で見つけたフトアナアキゾウムシを撮影。
比較的少ない種で見つけるたびに必ず撮影、ホオノキの枯れ枝で見る事が多い ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


