2020年 北海道
本日は、エゾハイイロハナカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ

エゾハイイロハナカミキリ
北海道に分布するカミキリムシの仲間で体長は10~21㎜前後。
成虫は5-6月にかけて針葉樹の伐採木などで見られる。
ホスト:エゾマツ・アカエゾマツなど
写真はエゾマツの倒木にいたエゾハイイロハナカミキリを撮影。

エゾハイイロハナカミキリ
エゾハイイロハナカミキリの標本
ハイイロハナカミキリに似るが本種の方がやや局地的で上翅は赤白っぽい
色をしている、また体も若干大きく感じます、標本個体は♀ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は、エゾハイイロハナカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ

エゾハイイロハナカミキリ
北海道に分布するカミキリムシの仲間で体長は10~21㎜前後。
成虫は5-6月にかけて針葉樹の伐採木などで見られる。
ホスト:エゾマツ・アカエゾマツなど
写真はエゾマツの倒木にいたエゾハイイロハナカミキリを撮影。

エゾハイイロハナカミキリ
エゾハイイロハナカミキリの標本
ハイイロハナカミキリに似るが本種の方がやや局地的で上翅は赤白っぽい
色をしている、また体も若干大きく感じます、標本個体は♀ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


