2020年 北海道
本日は、北海道で撮影したタマムシの仲間の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ

アカバナガタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
ナナカマドの葉に付いていたアカバナガタマムシ。
日本各地に分布し、ナナカマド・アズキナシの生木に集まる。

フライシャーナガタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
初めて見つけた割と大きさのあるナガタマムシ。

ヒメヒラタタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
日本各地に分布する小型のタマムシ。
クリやセリ科などの花で複数得られる。

クロタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
割と大きなタマムシで全身が黒く縦筋が良く目立つ。
針葉樹の伐採木などでたまに見られる。

カクムネムツボシタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
北海道・本州に分布するタマムシ。
こちらも針葉樹の伐採木に集まる。

不明タマムシ
撮影:2020年7月 北海道
ニガキの樹皮でまとまって複数見られたナガタマムシの仲間。
※ 追記:ニガキナガタマムシと教えて頂きました、LHさん、ありがとうございます。
2020年はタマムシの初見種は1種のみで、他はございませんでした ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は、北海道で撮影したタマムシの仲間の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ

アカバナガタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
ナナカマドの葉に付いていたアカバナガタマムシ。
日本各地に分布し、ナナカマド・アズキナシの生木に集まる。

フライシャーナガタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
初めて見つけた割と大きさのあるナガタマムシ。

ヒメヒラタタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
日本各地に分布する小型のタマムシ。
クリやセリ科などの花で複数得られる。

クロタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
割と大きなタマムシで全身が黒く縦筋が良く目立つ。
針葉樹の伐採木などでたまに見られる。

カクムネムツボシタマムシ
撮影:2020年7月 北海道
北海道・本州に分布するタマムシ。
こちらも針葉樹の伐採木に集まる。

不明タマムシ
撮影:2020年7月 北海道
ニガキの樹皮でまとまって複数見られたナガタマムシの仲間。
※ 追記:ニガキナガタマムシと教えて頂きました、LHさん、ありがとうございます。
2020年はタマムシの初見種は1種のみで、他はございませんでした ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


