2021年 北海道
本日は、イタヤハマキチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ



イタヤハマキチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は7~10㎜前後。
成虫は5-7月にかけて見られる。
ホスト:カエデ類など
イタヤカエデの葉の上で見られたイタヤハマキチョッキリ。
綺麗なメタリックピンク色の可愛らしいオトシブミです。
各地でコロナにより医療体系がひっ迫しております。
人と接触する不要不急の外出は避ける様、皆さまにもお願い申し上げます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は、イタヤハマキチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ



イタヤハマキチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は7~10㎜前後。
成虫は5-7月にかけて見られる。
ホスト:カエデ類など
イタヤカエデの葉の上で見られたイタヤハマキチョッキリ。
綺麗なメタリックピンク色の可愛らしいオトシブミです。
各地でコロナにより医療体系がひっ迫しております。
人と接触する不要不急の外出は避ける様、皆さまにもお願い申し上げます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


