
エゾハイイロハナカミキリ Rhagium heyrovskyi
北海道に分布するカミキリムシの仲間で体長は10~21㎜前後。
成虫は5-6月にかけて見られる。
ホスト:エゾマツ・アカマツ・アカエゾマツなどの針葉樹
写真はアカエゾマツの樹皮から羽化したエゾハイイロハナカミキリを撮影。

横から撮影、目が大きくて顔が可愛らしい

展足写真




山地のアカエゾマツの伐採木
その樹皮を剥がして見るとたくさんの幼虫がいたのでいくつかお持ち帰りした。
おそらくこの写真の幼虫がエゾハイイロハナカミキリのものだと思います ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


