
ウスキボシハナノミ Hoshihananomia kurosai (北海道)
[分 布] 北海道・本州・九州
[食 樹] 植物の花や花粉など
[時 期] 7月~8月
※ 体長は約8.5㎜~11㎜前後のハナノミ科ハナノミ亜科に属する甲虫。
北海道・本州・九州に分布し、平地~低山地まで幅広く見られ個体数は少ない。
成虫は日中に花の上などで見られる。
体は黒く、特徴的な大きな黄色紋が見られる。
オスとメスでは黄色の斑紋が違いオスの黄色紋はメスよりも小型。


北海道で見られたウスキボシハナノミ
[近似種との比較写真]


左:ウスキボシハナノミ
右:オオキボシハナノミ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


