2021年 北海道
本日は、エグリトラカミキリとホソトラカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
エグリトラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシ科の仲間で体長は9~13㎜前後。
成虫は5-8月にかけて見られる。
ホスト:広葉樹各種
写真はエゾエノキ材とホオノキ材から羽化した、エグリトラカミキリを撮影。
ホソトラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシ科の仲間で体長は6~11㎜前後。
成虫は5-8月にかけて見られる。
ホスト:広葉樹各種・針葉樹各種
写真はエゾエノキ材とホオノキ材から羽化した、ホソトラカミキリを撮影。
ホソトラカミキリもエグリトラカミキリもどちらも普通種ですが
何も出ないよりはマシです、冬の暇な日常に花を添えてくれました ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、エグリトラカミキリとホソトラカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
エグリトラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシ科の仲間で体長は9~13㎜前後。
成虫は5-8月にかけて見られる。
ホスト:広葉樹各種
写真はエゾエノキ材とホオノキ材から羽化した、エグリトラカミキリを撮影。
ホソトラカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシ科の仲間で体長は6~11㎜前後。
成虫は5-8月にかけて見られる。
ホスト:広葉樹各種・針葉樹各種
写真はエゾエノキ材とホオノキ材から羽化した、ホソトラカミキリを撮影。
ホソトラカミキリもエグリトラカミキリもどちらも普通種ですが
何も出ないよりはマシです、冬の暇な日常に花を添えてくれました ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
おはようございます。
トラカミキリ2種どちらもなかなかスマートで翅の模様も素敵ですね。
こちらでも似た翅をもったのを何度か見たことがあります。
最近はなかなか出会えなくなりましたが。
どちらも模様をじっと見ていると、何かの顔が浮かび上がってくるような気がします。
天敵の威嚇に役立ったりするのでしょうか??
同じですね エグリトラカミキリのエグリ
はその種類の特徴を表しているんでしょうね
やはりトラカミキリは格好はいいですね~
コメントありがとうございます。
そうですかぁ。
2種はどちらも
スマートで良く見る種です。
またそちらでも見られると良いですね!!!
コメントありがとうございます。
そうですね!
2種をじっくり見ていると
なんでしょうかね、何かの
顔が浮かびあがってきて面白いですね!!
コメントありがとうございます。
そうなんですよね!
普通種でもやはりトラカミキリは
一番人気があるのでしょうね!!