こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

庭の植物

2022年04月08日 | 探索日記(植物)


ギョウジャニンニク



ヤマシャクヤク



エゾエンゴサク



ユキザサ





フクジュソウ
2022年4月7日
昨日の朝に撮影した庭の植物ですが、フクジュソウはもう少しで開花しそうです。
雪は解けたけど割と気温が低くなかなか咲いてくれませんがあと数日の辛抱です。
ギョウジャニンニクやユキザサも順調に育って年々増えてくれています。
ヤマシャクヤクは後3年は経たないと花を咲きませんのでのんびりと楽しんでいます。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t71127aichan)
2022-04-08 17:51:51
だんちょうさん こんにちは~
日が伸びまたまだ明るいです。
行者にんにく もうこんなに伸びて食べられそう。
色んな花の芽が出て来て楽しみだね。 ピエロ
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-04-08 17:54:56
だんちょうさん、こんばんは。
今年の冬は豪雪でしたが、もうお庭の雪も解けたのですね。
球根から次々と可愛い芽が出て成長が楽しみですね。
返信する
ピエロさんへ (だんちょう)
2022-04-08 18:38:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。

植物にはまってから春が
とっても楽しいです。
毎朝いつもより少し早く起きて
花や植物を眺めるのが幸せです。
返信する
ロメオさんへ (だんちょう)
2022-04-08 18:39:27
こんばんは。
コメントありがとございます。

今年の雪は多くて今まで
折れたことのない庭の植物や
柵なども変形したい大変です、よそのお家も
見ているとやはり樹木が折れたり
大変な冬になりましたがこれからの芽吹きがとても楽しみです。
返信する
ヤマシャクヤク (虫主婦)
2022-04-08 19:52:44
わーだんちょうさんのお庭にも、ヤマシャクヤクあるのですね!!
肥料食いなので、地植えしたいのですが、マンション住まいでは鉢植えしかないです。
我が家はどうしても冬場の追肥が足りないらしく、上手く咲かない年が多いです。
今年も葉っぱばかりで。。。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-04-08 21:20:14
虫主婦さんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

虫主婦さんちのヤマシャクヤクは鉢植え
で、でも葉がこんもりですね!!
今年は咲くと良いですね。
我が家のは、実家からおすそわけしてもらったのでまだ赤ちゃんで今年で3年目になります。
早く花が見たいものです。毎年の楽しみです(◕ᴗ◕✿)
返信する
春はこれから (fukurou)
2022-04-08 22:58:44
だんちょう様
こんばんは。
札幌の春はこれからなんですね。
こちらと2週間以上違うかもしれません。
こちらではフクジュソウの葉が伸びてきました。
桜はまだまだ蕾です!
返信する
Unknown (kogamo)
2022-04-09 05:39:56
だんちょうさん、お早うございます。
お庭に、山野草がいっぱいですね!!!
もうすぐ開花するのが楽しみですね。(^^)
返信する
Unknown (ソングバード)
2022-04-09 06:38:35
おはようございます。
お庭の花たちも春の目覚めですね。
まだ寝ぼけ眼のようですが、これからが楽しみですね。
桜前線も、徐々に北上中!北海道は5月ゴールデンウィークあたりでしょうか?
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-04-09 07:13:32
fukurouさんへ

おはようございます!
コメントありがとうございます!!

そうですね、そちらとは
2週間〜3週間くらい差がありそうです。
桜はゴールデンウィークに毎年咲いてる
イメージですね( ╹▽╹ )
返信する

コメントを投稿