クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
2011年7月 北海道
分布[日本各地] 時期[6-8月] 開張[80-90㎜]
ホスト[ブドウ科:ツタ・ノブドウ・エビヅル ユキノタ科:ノリウツギなど]
写真の個体は夜間外灯付近の下草にいたクルマスズメを撮影。
日本各地に生息するスズメガ科[ホウジャク亜科]に属する蛾の仲間。
平地から山地に生息し普通に見る事が出来る、夜間灯火に飛来する。
茶褐色の上翅には太い3本のラインが前縁から内縁にかけて緩やかなカーブを描き
外縁に行くにつれて太くなる。外横線は薄く波模様になっている。
頭部から腹端にかけて1本の黄白色のラインが走る。越冬形態は蛹。
2011年7月 北海道 クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
外灯付近の壁に静止するクルマスズメ
2010年7月 北海道 クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
複眼が大きく、可愛らしい顔をしたクルマスズメ
[クルマスズメの記録]
※ 画像はクリックすると拡大します。(データは左画像から順に記載)
①:2009年8月 北海道 クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
②:2012年7月 北海道 クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
③:2014年6月 北海道 クルマスズメ Ampelophaga rubiginosa
[クルマスズメの標本]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪
えりも岬…………wwwww
何故wwwww
何故えりも岬が出てくるんすかwwwww
あそこは風の町ですよ年間にかなりの割合で風速30メートルの風がふくとか?
桜子さん、えりも岬からだいぶしてください
道民にとっちゃ内地の人だけど、
あたしゃ、心はえりも岬にあるっぺ。
スライム………
ドラクエやりたくなっちゃいますね。
やはりやるなら2か、3かなぁ
(^o^)
腐った死体って言うんだ
(^o^)
毒の息
\(^o^)/
スズメガの幼虫ってでかくて、ムッチムチでボンレスハムみたいですよね。
桜子さんもそうですよねwwwww
ところで、つかぬことをお伺いしますが、あなたは内地の人ですか?
話は変わりますが、最近コンビニでドラクエグッズがはびこってるけんですが、あれはきっとエニックスと鳥山明先生の仕業らしいです。ほりいゆうじは関わっていないと、ぼくの弟子(いずみーる)が言ってましたo(^-^)o
だんちょさんに負けないくらい大食漢なんですよww
だんちょさん、
最近、ドラクエグッズがコンビニにはびこってます。
だんちょさんの仕業ですか?