ケシカミキリ
作シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
国内のカミキリムシの中で最も小さいカミキリムシです。
ケシカミキリの体長は2㎜前後。
小さいカミキリなのでサイズ的に見たら直ぐ本種と分かるけど野外でルッキングで見つけるのは
至難の業、ほぼ無理ですwww
なので採集する時はたいがいネットの中。
またこれを標本にするのも、老眼が進んだだんちょうにはかなり厳しくなりつつある。
広葉樹の枯れた細い枝などに張り付いているので、ビーティングやスウィーピングが有効なカミキリムシです!
みんな、分かったかなぁ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
> 2mmなんて私からしたらミクロの世界ですよぉ... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうですかぁ!?
僕の装備を。
ルーペは必須です。
後は網ですよね。
リュックにはスコップ、袋、熊鈴、ナイフ、ビニールテープ、水筒、三角紙、毒瓶、タッパ、枝切りバサミ、ノコギリ、軍手などなどが常に持って歩いてます。
> だんちょうさん、こんにちは!... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
いやぁ〜それほどでもぉ(笑)
だんだん見えなくなるので老眼は辛いです。
> みたことありませんネ❕... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
確かにこれは見えませんねぇ(笑)
僕も最近こんな小さいのは見えなくなってきてますよ(笑)
虫眼鏡とか持って探してるんでしょうか?
一度だんちょうさんが山に入る時の装備を拝見したいものです。
またしても小さいカミキリさんが出て来ましたね
体調2㎜のカミキリさんを見つけられるなんてだんちょうさんはすごいですね~
> 今週もお世話に成りました!... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
今日も天気がよく
全く雪の降らない札幌。
ひろしさんのほうも温かいでしょうか?
花粉症が例年よりも早いみたいですね。
💻>今日の「良く理解出来たケシカミキリの説明」を照会して貰い良かったで~す;👍&👏のブログですネ!
@('_')@今日の「ブログランキング&👍&😍」に応援ポッチOK!
*👴>今朝のMyblogにお誘い<welcome👇>
ブログ🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶楽しい週末をお過ごし下さい;それではまた👋・👋!
> おはようございます... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
今年は雪が少なくて
いいですね。
春は早いのでしょうかね?
> ビーティングやスウィーピング... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
まぁ、簡単ですよ(笑)
網を降ったり、枝を叩くんですよ!
> こんばんは... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
ケシカミキリは様々な広葉樹の枯れ枝を
食べますので割と細めの枝なら
見つかります。
小さいので枝を歩いてるのを見つけるのは
かなり難しいですね。
> だんちょうさんこんばんは... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
スウィーピングは網を振って
木の枝や葉先にいる虫をふるい落とします。
ビーティングは網を枝や葉の下に置いて、枝先を他の棒などで叩いて下の網に落とし込みます。
専門用語なんですね
こぶたにゃさっぱりわかりましぇーん😂
食性などが分ってて初めて出会えるのでしょうね。
ビーティングやスウィーピングという採取方法があるのですかー。
小さい昆虫は見つけるのも大変な努力がいるのですねー。