こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

イタドリハムシ

2021年09月30日 |  ●ハムシ科


イタドリハムシ Gallerucida bifasciata (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] イタドリ・オオイタドリ・ギシギシ・スイバなど
[時 期] 3月~10月
※ 体長は約7.5㎜~9.5㎜前後でハムシ科ヒゲナガハムシ亜科に属する。

日本各地に分布するハムシで、体は黒色でオレンジ色の紋が目立つ。
斑紋には変異が見られ、黒化のイタドリハムシも見られる。
春先から夏にかけて林縁やイタドリの葉の上で良く見られ、個体数も多い。
幼虫はイタドリなどの葉を食べて育ち、成虫で越冬する。
似た様な種でウズマキハムシがいるがウズマキハムシはバッコウヤナギの
葉の上で見られ斑紋で容易に区別する事が出来る。(一番下の写真参考)







過去に出会ったイタドリハムシ



春先、海岸沿いの砂浜の穴の中にいたイタドリハムシ
成虫越冬との事なのでおそらく越冬個体と思われる。


 

 

 
イタドリハムシ


 
左:イタドリハムシ
右:ウズマキハムシ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イタドリハムシ (fukurou)
2021-09-30 17:41:49
だんちょう様
こんばんは。
このハムシは見たことがあります。
名前を調べたから覚えています。
綺麗なハムシですね。
模様の変異があるのも面白いですね。
返信する
イタドリハムシ (屋根裏人のワイコマです)
2021-09-30 19:45:56
私は このイタドリハムシは見たことありませんが
一センチにも満たない小さな昆虫でてんとう虫に
似ているので・・私的にはてんとう虫と思って
見ていたのかもしれません(≧∇≦)
イタドリとか・・我々も食べるのと一緒の食材
でもイタドリも食べなくなりましたね~
返信する
翅の模様が (nampoo)
2021-09-30 20:36:14
だんちょう様
こんばんは。
初めて見た甲虫ですが、翅の模様がはっきりしていて、
私でも覚えられそうです。
地模様が黒から橙色に変わると名前も変わるんですね。
返信する
今月も先月同様に宜しくお願いします~ (ひろし曾爺1840)
2021-10-01 08:11:37
◆👴◆だんちょうさん・お早う御座いま~す!
💻先月中は心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座いました。
今10月も宜しくお願い致しますネ。
@('_')@今日の「こんちゅう探偵団ブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🐞よく見かけてますが「イタドリハムシ」と言う名前だったのですネ。何時もの解説で良く判り有難いです。
☆彡今日の「人気ブログランキング」・「にほんブログ村」に➡👍いいね!😍&👏で~す!
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥・手入れを済ませた花壇とメダカの水槽を動画にしましたので御覧くださいネ。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします。楽しい週末をお過ごし下さい👋・👋~い!
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2021-10-02 09:16:53
こんにちは!
コメントありがとうございます。

さすがにイタドリハムシは
あちこちで見られるようですね!
オレンジ色の紋が格好良いですよね!!
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2021-10-02 09:17:56
こんにちは!
コメントありがとうございます。

たぶんワイコマさんの方でも
多数見られるはずなので今度見てみて
下さい、テントウムシと違うので
直ぐにわかると思います。
返信する
nampooさんへ (だんちょう)
2021-10-02 09:18:38
こんにちは!
コメントありがとうございます。

そちらでは少ないのでしょうかね?
ワイコマさんも見たことがないとおしゃって
おりましたね!
是非来年探して見てください!
返信する
ひろしさんへ (だんちょう)
2021-10-02 09:19:10
こんにちは!
コメントありがとうございます。

そちらはだいぶコロナ落ち着きましたか?
これからゆっくり散策もたしめそうですね!!
返信する

コメントを投稿