ギンスジカギバ Mimozethes argentilinearia
2018年7月 北海道
分 布[日本各地] 時 期[6月-9月] 開 張[30-33㎜]
ホスト[ウリノキ科:ウリノキなど]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけた、ギンスジカギバを撮影。
日本各地に生息するカギバガ科[オオカギバガ亜科]に属する蛾の仲間。
翅が茶色で所々に薄白青色の波型模様を持つ、地味だけど美しいカギバガです。
山地に生息し、成虫は初夏から秋にかけて出現します。
北海道では平地でも見られ、産地は局地的なのかあまり多く見られません。
そもそもウリノキ自体北海道ではあまり聞き慣れないようです。
2018年7月 北海道 ギンスジカギバ Mimozethes argentilinearia
模様が擦れて茶色一緒に見えるギンスジカギバ。
2017年8月 北海道 ギンスジカギバ Mimozethes argentilinearia
上の写真とは対称的で新鮮な個体と出会う事が出来た。
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪
私のように何にも知らないものでも、
なんとなく姿が想像できる名前っていいですね。
翅を見て納得しました。
こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ギンスジカギバの銀色の
筋模様替が、綺麗ですよね(*´∀`)
今年も出会えると良いなぁ🍎🍎🍎
おはようございます。
ギンスジカギバ、翅の模様が美しいですね。ホストがウリノキと言うのも何となくマニアックな気がします。
それほどポピュラーな木ではありませんね。
こんにちは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ウリノキって、やっぱりあまりきかないですよね。
そちらでもすくないのでしょうかね?
北海道だとあまり見ない木です🙆🙆🙆